※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
家族・旦那

今年のお祝いについて周囲からの理解が得られず、愚痴っている女性。親や旦那の兄妹からのお祝いがなく、唯一義理のお姉さんからのプレゼントのみ。お盆の墓参りも行く気なし。

全くの愚痴なんですが…今年上の子が一年生になり、周りからお祝いしてもらえると思っていましたが、旦那兄妹は金銭面で今年からお祝いごとやお年玉は廃止したいと思います。と言われ周りも合わせると話になり。旦那の親も未だお祝いしないとなと連絡は来るものの全く集まる気配なく。
それをうちの親に愚痴ったらうちの親はお祝いしてくれるかなと思ったらそれもなく…ランドセル買ったよー。机も欲しいなって伝えても。薄い反応で、未だ何もお祝いありません。
唯一、私の兄妹の義理のお姉さんが鉛筆などを渡してくれました。
(お姉さんの方にも子供がいて小学校なる時私も若くてお金渡す言う知識なくスタンプや文具を送りました)
そのお返しだと思います。

お盆に墓参り行く気ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい。なんでそんなにお祝いしてくれるのが大前提でいるんですか?当たり前では無いのでお祝いしてくれないのに愚痴はよくわからないです😅

  • 新米

    新米

    なるほど。そうなんですがね…平等に扱ってもらいたかったなって思いました。兄妹には渡してたの知ってるし。なんで今回はないのかなと。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

お祝いってあくまでも気持ちですからねぇ、、🤣
それが原因でお墓参りこなかったらご先祖様も苦笑いですよ🤣

  • 新米

    新米

    それを言われたらそうなんですが…気持ちわかってもらえず残念です。

    • 6月25日