※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

子宮頸管が短くなり、出産が心配。計画より早い37週での出産になりそうで怖い。自宅安静で正期産まで持った経験が知りたい。

昨日の検診で子宮頸管17ミリ(2週間前31ミリ)と言われて入院を勧められました。悩みに悩んだ末、自宅安静になったのですが、子宮頸管20ミリ以下で自宅安静してた方は正期産までもちましたか?🥲
最近お尻の穴と膣の違和感、恥骨の痛みがあるので赤ちゃん下がってきてますよね。

また、計画無痛の予定で、本来なら39wくらいに予定を組むみたいなんですがそこまでもたないだろうとのことで37wでの出産となりそうです💦
あと2週間後にお産って考えると急に怖くなってきました。

コメント

Riicha

もちました!!
入院もしましたが、結局生まれてきそうになく💦
グリグリしてもらって、陣痛きておさまって陣痛きておさまって全然産まれそうになかったので退院してその日に破水。破水しても生まれず破水から3日後に産まれました💦

陣痛きてから6日も生まれず最終的に促進剤やりました💦

  • ままりん

    ままりん


    切迫の人は生まれるの早いって聞いたことありましたが、かなり長期戦でしたね😳!

    今回入院しないって決めた時に、万が一早産になってもいいなら、、それに赤ちゃんと一緒に退院できないよと言われていたので怯えてます😭😭

    • 6月25日
  • Riicha

    Riicha

    私は赤ちゃんの為に入院しました🥲
    それこそ先生に万が一の事があったらお母さん自分を責めることになるよ。せっかく宿ってくれた命大事にねって言われて、上の子の事も考えましたが、上の子は自分がいなくても周りがどうにかやっていけるけどお腹の子は私以外守れないなと考えて、、、

    私は結局なかなか生まれなかったですが、早く生まれちゃってる方もいるので気をつけてください💦

    • 6月25日
  • ままりん

    ままりん


    早く生まれるパターンもありますもんね😖
    重々承知してます💦
    今のところお腹の張りが安静にしてるとないので、張りが出てきたら早めに病院へかかろうと思っています😖
    コメントありがとうございました😊🤍

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

29週ごろからずっと子宮頚管10ミリくらいで無理言って自宅安静にさせてもらっていましたが、40週すぎまで産まれませんでした!38週頃には子宮口3センチ開いてると言われていましたが笑
絶対安静でトイレと食事とシャワー以外は横になっていました。
無事もつといいですね💦

  • ままりん

    ままりん


    29週ごろからだと毎日不安でしたよね😭💦
    それでも40週すぎるまで産まれないのはすごい😳😳

    私は24週から切迫で自宅安静してますが、最近気が緩んで動いていたので反省してます、、。
    この1週間は寝たきり生活にします🥲🥲

    • 6月25日