※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妹の出産に立ち会えず、コロナ禍での不満や悲しみ、家族の対応について悩んでいます。結婚式や計画が実現せず、貯金も使われ、仕事や家庭での負担も重く、将来に不安を感じています。

どこにも吐くことができなく、吐かせてください😢
愚痴です。メンタル崩壊して、
3日も食事が通らず、涙も止まりません…

先日、妹が出産しました。
妹とは仲がよく、私もとても楽しみにしており
無事に産まれたことにホッとしています。

妹は私が出産した病院で、
無痛分娩で立ち会い出産をしました。
私はコロナ禍で、子ども2人とも
希望だった立ち会い出産もできず、
面会も誰1人できませんでした。

父母から出産中の途中報告がLINEで沢山きました。
「痛がってる」「苦しそう」と。
心の中では、私はあの時、
痛くても水を取ってくれる人もいなかったし、
泣いても励ましの声をかけてくれる人もいなかったし、
苦しくてもマスクをしながらの出産だった。
と、黒い感情が湧いてしまいました…

その後、
沢山面会に来た人に抱っこされた赤ちゃんの写真、
お祝いディナーで嬉しそうに
食事を取る妹夫婦と両親の写真が沢山送られてきて、
メンタルが崩壊して、子どもの前で泣いてしまいました。

私もそうしたかった。この子達も産まれた時に
皆に抱っこしてもらいたかった。
お祝いの言葉をかけてほしかった。
誰かに写真や動画を撮ってもらいたかった。
(産後体力がなくなってしまい、
病院に撮ってもらった写真数枚しかありません)

家族からとめどなく送られてくる写真を見るのが辛すぎて
家族LINEブロックしました。

きっと立ち会い出産だけだったら
ここまで悔しい感情はなかったかもしれませんが、
私はコロナ禍で結婚式も新婚旅行も出来ませんでした。
私がやりたかったこと、妹は全部している。

旦那にそのことを話しましたが、
「コロナだったから仕方がなくない?」
と言われました。

そうだと思うのですが、出産の壮絶さを知らない旦那には
子どもが退院したあと「怖いから抱っこしたくない」と
言われました。家事も育児も家のこと全て丸投げで、
家と私の独身時代の貯金、数百万円使われました。

元々こんな人と結婚した私が悪かったのかもしれませんが
もし出産の壮絶さを知ってもらえてたら
少し変わってくれたのかなと思っています…

結婚式も、本当は今年してくれるはずだったのですが
その資金を使い果たされてしまい、
計画することすら忘れられているかと思います…

子どもの学費も貯めれてない、
欲しかったマイホームを建てる頭金さえない、
残っているのは可愛い子どもと、数百万円の私の貯金だけ。

頑張っても報われることなく、
過剰に仕事押し付けられながら長年働いた職場も
退職時に誰1人メッセージガードをくれることもなかった。

1人で頑張っても頑張っても、頑張り続けても
都合がいいように私を使って、
周りには自慢ばかりされて、
そんな人生に疲れてしまいました。
子どもを残して死ぬことなんてとてもできませんが
(絶対に幸せにします)
来世の自分は、幸せになって欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう暗いことって、考え始めればもう止まらないくらいにでてきますよね。
私もコロナ禍の結婚・出産だったのでお気持ちすごくわかります。
確かに今出産してる方たちと比べると孤独でしたが、それでも看護師さんがついていてくれたし、なにより無事に生まれて今健康に育ってくれていることの方がすごく幸せです😍
家族関係や仕事で辛いこともあるかも知れませんが、みぃみさんにはみぃみさんなりの幸せがあるのではないかなと思います😊
暗いこと考えてしまう時期もあると思いますが、また前を向いて歩ける時期が必ず来ると思うので、自分の中の幸せを大切に、お子さんたちと過ごしてください⭐️

koha

お疲れ様です。ここに吐き出したい
くらいにメンタルがやられていて
気持ちが落ち込んで
いるのかと思います。

私も同じコロナ禍で2人出産
しましたが、面会制限があって
本当によかったと思ってる派
なので、
妹や人と比べて過ぎ去った出来事の
事を考えて暗くなることは
しないでほしいです。

入院中は上の子に会えない
寂しさなどはありましたが、
帝王切開で歩けないのに
誰か来られたら迷惑と
思ってたので私はツイテル!と
思って産院生活楽しみました。
なので、相談者さんが
人と比べない、自分の幸せは
自分で生み出す!と考えを
切り替えることが今は必要なのではの
勝手に思いました🙇‍♀️
これからの子どもたちの人生も
思ってるよりわずかだと思います。
笑っているお母さんを
子ども達にも見せてください。
心から応援していますので、
命は守ってくださいね。☺️