![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水戸市、ひたちなか市でのオススメの産院と帝王切開経験談を知りたいです。健診で子供を連れて行ける所が希望です。
茨城県の水戸市、ひたちなか市で皆さんのオススメの産院が知りたいです(逆にやめた方がいい場所があればそれも知りたいです🥹)!
水戸、ひたちなか市内なら距離的には基本どこでも通えます!
できれば上の子を健診に連れて行ける所がいいなと思っています!
あとは予定帝王切開なので、帝王切開で出産された方の経験談も聞かせていただけたら嬉しいです☺️
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 2歳3ヶ月)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
ひたちなか市のはやかわクリニックは託児室があるので、上の子預かってもらえますよ✨
帝王切開ではなかったので、そこはお役に立てませんが、知りたい事があれば!
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
母と子推しです🥺
キッズルームもありますし、子連れで検診行けますよ❣️
加瀬は私は無理です。笑
-
はじめてのママリ🔰
キッズルームあるんですね!
こちらも予約不要のタイプでしょうか?
そうなんですね、差し支えなければ理由を教えていただけないでしょうか🥺- 6月25日
-
さき
キッズルームは、勝手に入れるタイプのところです🥺予約不要ですよー🫶❣️
受付の人たちも中の人もみんな親切だし病院綺麗だしとても良いです🙆♀️
加瀬は、受付が最悪だったのと
とある医師に診てもらった時に態度、対応が今まで生きてきた中で1番最低で
Googleの口コミは間違いないと確信しました 笑
二度と近寄りたくないぐらい大嫌いです、私は…- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!予約不要助かります🙌
母と子評判いいですよね!
そうだったんですね、、、
実際に体験しているなら間違い無いですね😭
ありがとうございます!- 6月25日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
帝王切開でしたら、水戸済生会がおすすめです。ごはんは普通の病院食ですし、病室も普通に病院ですが、麻酔科医の腕がとても良い、と看護師の知り合いが言っていました。上の子たちをここでお願いしましたが、別の病院で帝王切開した友人に比べて痛みが少なく、回復がスムーズでした。助産師さんもとても優しくて、幸せなお産でした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1人目は総合病院だったので、食事も病室も多分似たような感じなのかなと思います👀
私は麻酔の副作用で頭痛酷かったので(上手い下手関係あるかわからないですが)上手な先生に当たりたいです🥹
こども病院が繋がっているのも万が一を考えると安心ですよね☺️- 6月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3年前なのでもし今良くなってたら申し訳ないですが、加瀬はおすすめしません🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
オススメしない理由を教えていただけますでしょうか🙇♀️- 6月26日
-
はじめてのママリ
破水して入院する時、とにかく不安の中聞かれたことに返答しても助産師さん?看護師さん?は無視。コロナ禍だったからか?とにかく何時間も放置で声もかけてもらえず…。産んだ後もミルクを夜中にお願いすると無言で乱雑に渡してくる方も居て軽くトラウマです(笑)
院長先生もすごく嫌で、胸が張るのに母乳があまり出ないタイプだったのですが「良いおっぱいだ!大きいオッパイだ!どれみせてみろ!」などと、悪気はないと思いますがセクハラじみた発言でドン引きしました🥲
正直ここで産んだせいで2度と生みたくないという思いが助長されました。感じ方は人それぞれかとは思うのですが、私には合わなかったです🥲- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
それはトラウマになりますね😭
院長先生の噂は結構聞きます、確かに悪気なく色々言っちゃうタイプなんでしょうけど無理な人は無理ですよね😥
詳しくありがとうございます。
参考にさせていただきます🥺- 6月29日
![ハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハム
ひたちなかの小浜産婦人科はおすすめしないです。
独身の時にカンジタになった時とかに薬もらいに行ったことありますが混まないのでいいんですけど先生は最悪です😂
出産は日赤でしたけど、双子出産で帝王切開だった友達は同じ病院でしたが傷跡めちゃくちゃ綺麗だしよかったって言ってました!
2人目の時に長女を何回か検診に連れて行きました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
そして3月で分娩終了みたいです😳
実は1人目日赤だったんですが傷が膿んだり一部の方にあんまり良い思い出がなくて😥
万が一を考えると安心でいいんですが悩んでいます、、、- 6月27日
-
ハム
それは知らなかったです😂
日赤も助産師多いですからいろんな人いますよね😢
加瀬は周りでめちゃくちゃ多いです!
でも口コミは悪いんですよね。- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
基本的には良い人たちだと思っているんですけど、しんどい時のちょっとした一言に思った以上に傷ついたなとかもあって笑
私の周りも割と加瀬います!
口コミが悪すぎてそこまで書かれると行きにくいなって感じです🥲- 6月27日
-
ハム
私の友達は水戸だと石渡もいます!
ご飯は祝い御膳とかはないけど出産費用が安いとは聞きました。- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
何を優先するか悩みます😟
色々情報ありがとうございます!- 6月27日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
6/26に予定帝王切開で出産したものです!
水戸の小松崎産婦人科で産みました✨
すごく不安でしたが助産師さんが本当にいい人ばかりで優しくサポートしてくれて心強かったです。
病院の規模の割に助産師さんの数が多く手厚い気がします!!!
基本的には診察は1人でということなのでお子様を連れて行きたいのであれば別途相談する必要があるかと思います。
また、面会は制限があります。加瀬や母と子に比べると古く小さい病院ですが掃除は行き届いていて綺麗です。
私は先生と助産師さん重視で選びましたが2人目もきっとここでお願いすると思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そして、ご出産おめでとうござます🥰
小松崎さん割と近いので気になっていました!
先生ももちろんですが、助産師さんのサポートって大きいですよね。帝王切開するって分かっていると個人病院じゃない方がいいのか色々考えて迷っています💦
コロナが明けても面会制限は割と厳しく残っていますよね。
2人目もお願いしたいということはとても安心できる素敵な病院ということですね☺️
参考にさせていただきます🙌- 6月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
診療時間内なら予約不要で託児できるのでしょうか?
それとも曜日とかが決まっていてそれに合わせて健診の予約をする形でしょうか?
ちなみにですが、はやかわさんに決められたのは託児以外にも何か決め手がありましたか?
質問ばかりですいません🙇♀️
よろしくお願いします。
まろん
私は実際預けたことはないのですが、予約不要と助産師は言ってました!
ひたちなか市だと
母と子、加瀬、はやかわ
この3つが距離的に候補だったんですが、加瀬は悪い口コミもあったので除外😅
母と子も良さそうだったんですが、はやかわのほうが近かったのと待ち時間の点ではやかわクリニックに決めました👍
結果的に、はやかわクリニックにして私は後悔はありませんでしたよ✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
急な受診でも預けられるなら安心です☺️
加瀬はなんだか口コミ悪いですよね、1回だけ予防接種で行きましたがそれなりに人もいたので実際どうなんだろうと気になってました😳
待ち時間は短い方が助かりますよね😄
色々詳しくありがとうございます!参考にさせていただきます🙏💓