※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の息子が問題を抱えているので、先生に相談すべきか迷っています。待つべきか、すぐ相談すべきか悩んでいます。

先ほども似たような質問をさせてもらったのですが…
皆さんなら、幼稚園の先生に相談しますか?💦

年長息子です。
最近仲良くなったお友達から「地獄に落ちろ」と(冗談ではなく本気な感じで)言われたらしく、心配なので先生に少し相談したいんですが…

気にしすぎでしょうか?🥲

息子いわく、「ぼくがカッコつけた顔したら、急に言ったんだよ」と言ってたので、おそらく相手の子をイライラさせたのかもしれませんが💦
相手の子は、かなり負けず嫌いで、よく泣いたり怒ったりはしているそうです。

皆さんだったら、すぐ先生に様子を聞きますか?
それとももう少し待ってみますか?

息子は帰ってきた時はションボリしてましたが、おそらく登園拒否せずに明日からも幼稚園に行けそうな雰囲気ではあります。

回答よろしくお願いします🙇‍♀️
※批判はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは言います😱

ママ友の子が、ざけんじゃねえよ!と言ってしまったらしく担任から電話が来てきました。
きっと親御さんに連絡行くと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私自身が、人からそのようなことを言われたことがないので、かなりびっくりしてしまいました💦
    先生にお友達関係どんな感じか軽く聞いてみようと思います。
    ありがとうございます🙏

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のことでモヤモヤするのが嫌で💦
    何かあったら、送り迎えで先生に会った時に軽く聞いてます🥺

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤするぐらいならサッと聞いた方がいいですよね😭💦
    参考になりました!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

私も先生に言わないです!
登園拒否しだしたら考えますが、どちらかというとその言ってきた子の性格が心配ですね🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そのお友達の情緒が心配ですよね💦
    もし続いたら先生に相談してみようと思います。
    ありがとうございます🙏

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

こういう事があったそうですが園ではどのように過ごしてますか?
トラブルとかありますか?
(息子さん)が何か嫌なことしたりとかあるんですかね?
等あくまで下手に出て聞きます💦
何かあってからでは遅いし、早めに対処しとけば大事にならないと思います😭
先生も注意深く見てくれるようになると思いますよ‪💡‬
実際私も聞きました!
日頃の様子を聞けて安心出来ましたよ😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    聞き方参考になります🙏✨
    今日ションボリしながら幼稚園に行ったので、やはり早めに対処しておこうと思います💦
    日頃の様子を聞けるだけでも安心しますよね😮‍💨
    ありがとうございます✨

    • 6月25日