※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

1DKの部屋に夫、私、7ヶ月の息子、犬が住んでおり、来年2月に2人目の赤ちゃんが生まれる予定。狭さを感じ、引っ越しを考えているが、夫はまだ小さい子供がいるため引っ越さなくても良いと言っている。この家族構成で1DKは普通でしょうか。

お部屋の広さについてです🏠

現在、1DKに
夫、私、息子(7ヶ月)、ペット(犬)で
住んでいます!

来年2月にはもう2人目の赤ちゃん🚼が生まれる予定です。


夫は子供がまだ小さいから
引っ越さなくて良いと言っているのですが
私は狭いので引っ越したいなぁと思っています。


この家族構成で、1DKの間取りは普通ですかね?😅
私が贅沢なのかな、と思っちゃってしまって。



コメント

はじめてのママリ🔰

狭いです!
最低でも2部屋はほしいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそう思いますよね?😣💦

    今でさえも、
    息苦しいなと思ってしまうくらいで。

    夫は頑なに、まだ大丈夫って😒
    みたいな感じで、話し合ってくれなくて。。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんも、お子さん産まれたら流石に実感するのではないですかね😂
    お子さん産まれたら大変ですし、早めに引っ越したいですよね💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦
    流石に実感してほしいです…

    そうなんです!!
    今のうちに動けるうちに引っ越したいなぁと言うのが願望なんですが😅
    夫と要相談ですね( i _ i )

    • 6月24日
り

私的には平米数によると思います!広め1DKなら全然なんとかなると思います。わたしは賃貸2LDKですが、平米数が50ありません。なので手狭ですが、収納を色々見直して、子ども2人、幼児期までは転勤がないかぎりこのままでいいかなーと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    平米数といったら、
    専有面積?のことですかね?(無知ですみません😭)
    それだったら、45㎡って書いてありました!!


    やっぱり収納とかを見直して
    うまくしていくのも手の一つですよね🥹💦

    • 6月24日
  • り

    あ、そうですそうです!うちも45です😂同じ広さ、間取りでも物の多さや生活スタイルでその家が大丈夫かどうか変わってくると思うので、やってみて無理!と思えば引っ越しですね😂

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ平米数なんですね!!
    ちょっと収納の仕方とか見直したり断捨離して、一旦頑張ってみます😭✊

    それでも狭いなぁってなったら
    夫と相談してみます!!

    貴重なご意見
    ありがとうございます😭!

    • 6月24日