※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の子供の七夕の短冊に何を書くか悩んでいます。野球選手になりたいと言っているが、親の願望になるか心配。他の3歳の子供は何を書くでしょうか。

3歳の長男、幼稚園からの宿題で七夕の短冊に願い事を書いてくるようにとのことでした!
が、言葉が遅れていて「ねがいごと」が分からないみたいです💦

大きくなったら何になりたい?と聞いたら「やきゅう」とは言ってますが、"野球選手になれますように"と書けばいいですかね?
なんか親の願望みたいになりますかね😅💦

皆さんのお子さん(3歳さん)だったらどんなお願いごとを書くでしょうか?

コメント

ゆか

やきゅうがじょうずになれますように。
とかどうですか😊

娘は年少さんのとき、みんな大好き!仲良く遊べますように。
でした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それいいです!それにしました!
    ありがとうございます!

    みんな大好き😍かわいすぎます🥰✨

    • 6月25日
3-613&7-113

次女の分を書くなら、「プリンセスになりたい」です。ちょうど今プリンセスブームだからです☺️

「やきゅう」と言われたのでしたら、「やきゅうが、うまくなりますよに」「やきゅうせんしゅに なれますよに」「やきゅうを もっとやりたい」とかにします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    女の子はそういうところ本当可愛いですね〜🥰🤍

    危うく漢字で書くところだったのでちゃんと平仮名で書きました!
    助かりました!笑

    • 6月25日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    長女が、3歳頃は「パパのブーブ(車)に乗ってお出掛けしたい」でした。

    • 6月25日
いちご みるく

娘の年少の時は「アンパンマンになりたい」
息子は「はやぶさに乗りたい」でした。
野球、なら「野球選手になれますように」、とか「野球がたくさん出来ますように」とかどうですか🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も小さい頃はカレーパンマンになりたかったです🤣🤍

    野球が上手になりますように、にしました🥰

    • 6月25日