
保育園で食事が苦手な子どもについて相談です。入園1ヶ月で心配。ご飯を食べない日もあり、保育園から早く迎えに来ることも。短時間の勤務なので問題ないが、今後の食事が心配。
保育園にはいったら、園でだとごはんたべれるってききますが、園で食べれないお子さんいますか?
いつから食べれるようになりましたか?
嫌嫌になってたべないみたいです。。。
まだ入園して一ヶ月なのでしょうがないでしょうか?少し焦ってしまうのと、子供と先生に申し訳無さなど色んな気持ちです😨
家だと食べるときはたべるし、食べない時は全然です。一日全然たべなかったらしんぱいになりますが、、。家なら一回くらい食べなくてもって正直思います😅
園で2日間はよくたべたって日があるんですが、そのほかの日は全然食べてくれません。なので、お昼ご飯食べ終わる時間12時30分になると、お迎え来れそうならって連絡がきます。。。今は短時間の勤務なので仕事に支障はない(8月くらいに伸ばす予定)ですが、今後たべてくれるようになるのか少し心配です😭 少し鼻水があったりでそれもあるかもですが、もう熱はずっとでてないです。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子は園では食べれないみたいです😓💦
先生達はお休みの日に家で食べてるなら心配ないけどこれから暑くなってくるからエネルギーチャージの為にも食べて欲しいんだよね🙄と困ってましたが💦

さゆさゆ
日中は落ち着いて園で過ごせているのでしょうか??朝からずっと泣いててご飯まで泣いてて食べないてのなら理由は分かりますが🤔
日中は楽しく過ごしてて給食の時に突然拒否するようなのであれば、感覚過敏や恐怖心などが考えられるかもしれませんね🥲その場合は形態を変えてみたり食べる環境を工夫するなどの支援をしてあげるべきかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
正確に言うと入園して四週目ですが、途中風邪をひいてほとんどお休みがおおかったので、
日中泣かずに過ごせるようになったのは、ここ一週間くらいです😭 感覚過敏ですか?!!そういうのもあるんですね💦
おかわりして食べた日は、2日あるんですが、それ以外はおやつだけだったりで😨
勝手な想像ですがお昼にお迎えがほとんどなので、お迎えにくるとおもってるのかなとか色々考えてます。- 6月24日
はじめてのママリ🔰
食べれない日は、お迎えよばれますか?
上のこの別の園だと食べれなくて呼ばれることなかったので、こっちが色々かなり心配になってきてて。
よく聞くとおやつはたべたりするみたいで😭 暑くなってきて先生の事もわかるし、中々仕事の時間伸ばせそうになく😭
どこかで、私的にはおやつでも取れればいいかなとおもうんですが💦
はじめてのママリ🔰
うちはお昼寝が出来てるならギリセーフとしてくれてますね💦
はじめてのママリ🔰
お迎えまでねてるので、、、そうだと助かるんですが😅ありがとうございます😊