※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧
その他の疑問

幼稚園選びで悩んでいます。通学距離や急なお迎えの問題があります。理想は子供の反応や先生の対応、雰囲気、給食が完備された幼稚園です。

幼稚園選び
最終的にはなにで選びましたか?


通わせたい幼稚園が家から3km(3番目に近い幼稚園)
急なお迎えは普段車がないのでバスかタクシーになることが悩みどころです…
子供の反応、先生の対応、雰囲気、完全給食…理想なんですが😭

コメント

咲や

その幼稚園で自分の子供が遊んでいる姿を想像できるかどうかですね🤔
小学生長男は片道5kmぐらいの幼稚園を卒園しましたが、何で夏休みあるの?というぐらい幼稚園大好きでしたね
次男もそこに入れようと思っています

  • 👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    コメントありがとうございます!
    なるほど!親としては理想ですが子どもが通うのでそういうところも大事ですよね!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

同じ理由で3キロほどの園に入園決めました☺️
近い園も見学行きましたが、小規模園で人数少ないことや遊具がない等、娘があまり気に入らなかったので、遠い園に行ってみたところすぐ気に入り、親子共に気に入ったので通っています。

雨の日で急なお迎えや参観日はタクシーです💦
晴れの日は自転車で頑張ってます☺️

  • 👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    コメントありがとうございます!
    やはり親子で気に入った園に入れるのが理想ですよね🥹

    • 6月24日
はじめてのママリ

自宅から5.5km先の幼稚園に通ってます😂
自転車で25分です。
バス通園してます!

5年保育してくれる幼稚園なので、今年の4月に兄弟同時入園しました!
先生の人数も多く、給食も週5で選べて、延長保育の理由も何でもOK、延長保育の料金も安い、トイトレも園でしてくれる、課外教室が豊富、夏休みも一時保育あり、小学生になっても下の子が在園中なら長期休暇のときに一緒に一時保育利用可
などです!
他の幼稚園よりサービスがよかったです😊
園庭開放行った時も先生たちの対応もよく、園庭も広くて遊具もたくさんあるので子供も気に入ってます✨️

  • 👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    コメントありがとうございます!
    25分はなかなかですね!けどこれだけ魅力ある園なら通わせたいですよね。
    勇気もらいました🥹🥹

    • 6月24日