
コメント

2児ママ♂
初めまして、
お子さんの腕が上がるのは
お子さんが腕をあげるのか、
抱き上げようとすると、
あがっちゃうのか・・・どっちですか?
多分後者なら持ち上げる場所が
高いのかな?って思います。
2児ママ♂
初めまして、
お子さんの腕が上がるのは
お子さんが腕をあげるのか、
抱き上げようとすると、
あがっちゃうのか・・・どっちですか?
多分後者なら持ち上げる場所が
高いのかな?って思います。
「生後5ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月28日の娘なのですが、発達が遅れているのかこれが普通なのかわからないので皆さんの意見をお聞かせください。 首座り生後2ヶ月半 声を出して笑う生後3ヶ月 寝返り生後3ヶ月 ずり這い生後5ヶ月 ハイハイ生後6ヶ…
マンション一室でママケア事業起業検討中です。 産後退院後から生後4ヶ月までで、こんなサービスがいくらであったら使いたかった!など教えていただけませんか?ママさんたちに喜ばれる内容にしたいです。生後4ヶ月まで…
旅行の時の離乳食について。 6月に2泊3日で旅行に行くのですが、離乳食をどうしたらいいか悩んでいます。 離乳食はあと半月すると生後5ヶ月なのでそこからスタートしようかと思っていたのですが、あと1ヶ月待って旅行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そうちゃん
そうなんですね!
いつもバンザーイってなるのでなんでかなぁと思ってました💦もう少し下を抱くように試してみます😌
ありがとうございました✨
2児ママ♂
脇を持ち上げるのではなく、
抱き上げる時に、文章が難しいですが
写真のように持ち上げると、
そんなに上がらないかなって思います!
そうちゃん
ほんとですね❗
今写真のように抱き上げると肩が上がらなかったです✨ちょっと心配だったので嬉しい⤴
お医者さんに聞くほどでもないし…安心しました😌
2児ママ♂
悩み解決して良かったです😍✨
2児ママ♂
あっ、グッド👍アンサー
ありがとうございます♡