※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

各務原から通える計画無痛分娩の産院を探しています。岐阜市、各務原市で、託児所も希望です。病院や費用、おすすめポイントを教えてください。

各務原から通える計画無痛分娩のできる産院を
探しています。

家→各務原イオンの近く

希望→計画無痛分娩
上の子がいるので通院時の託児所あり

岐阜市、各務原市あたりで考えています。

何処の病院か、
検診の費用、分娩の費用、おすすめポイントも
あれば教えていただきたいです。

コメント

りんご姫

岐阜県で無痛分娩を行なっている産院は、おそらく6つ。
(無痛分娩関係学会のHPより)

•操LH(岐阜市)、•せきLC(関市)•いびLC(揖斐)•ローズベル(可児)•アルプスベル(高山)•アイリスベル(羽島)

このうち、各務原から通えるのは、
いびLCとアルプスベル以外の4つでしょうか?羽島は遠いかな…。

上の子を操LH(普通分娩)、下の子をせきLC(無痛分娩)で産んでいます!

◯操LH
 託児あり。料金は高め。(健診時毎回手出しあり。入院費も普通分娩でも、下の子より高かったです)
 上の子の時は、まだ無痛分娩を取り扱っていなかったため、計画無痛などの詳細はわかりません。

◯せきLC
 託児なし。(子どもは、診察室まて連れて入ります。検査の時はスタッフさんに抱っこしててもらえます。エコーの時は、院長先生のひざに座らせてもらっていました笑)
 健診時の手出しはほぼ無し。薬代程度。
 計画分娩ではなく、赤ちゃんの様子を見ながらギリギリで日にちを決めて…という形でしたが、希望すれば計画扱いをしてもらえるのかどうかは不明です。

◯ローズベル
 友達がここで計画無痛分娩しています。無痛分娩は、みんな計画分娩になるそうです。
 託児あり。…と、聞いています。

  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧に😭ありがとうございます!
    基本は操で考えてますが値段がネックで…
    ありがとうございます!

    • 6月24日
  • りんご姫

    りんご姫

    基本は操で考えてみえましたか!
    値段…笑 
    ネックですよね🤣
    色々と手厚いですけど…、毎回の健診でも手出しがあり、入院費も高いのでね。
    上の子の時は、何も考えずに自宅からの距離で操を選びましたが(笑)下の子は里帰り出産にしたので、せきLCにしました。
    各務原からは遠くなりますが、お値段含めせきLCも良かったですよ。

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

岩砂マタニティが無痛分娩始めたそうです。

うちは操で計画無痛にして手出し15万円でした。