※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささっぺ
妊娠・出産

39週1日の内診後、陣痛につながるタイミングについて相談です。初産で内診後、陣痛がいつ起こるか経験を教えてください。

内診グリグリ後の陣痛について

39w1dの健診で卵膜剥離してもらいました。
赤ちゃんの頭は少しずつ下がって来ているものの、子宮口がカチカチとのことでした🥺 生理痛のような鈍痛はあるのですが、出血等もなく特に陣痛につながる感覚もありません。

初産で内診グリグリされた方、どのくらいで陣痛につながりましたか?

コメント

はじめてのままり

私は一週間後でした☺️

  • ささっぺ

    ささっぺ

    ありがとうございます✨

    • 6月24日
ママリ

39週と5日のときの検診で内診があり、その日の夜に前駆陣痛きました。
次の日も一日陣痛続き、その夜に本陣痛になりました。

  • ささっぺ

    ささっぺ

    ありがとうございます☺️

    • 6月24日
やどん

39w5dの健診で内診グリグリされ、その日の夜に陣痛が来て翌日産まれました👶🏻
もうすぐですね🥹頑張ってください✨

  • ささっぺ

    ささっぺ

    内診グリグリの直後に出産されてる方が多くてドキドキしてます🥺✨

    ありがとうございます☺️

    • 6月26日