※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりママ🌸
ココロ・悩み

子供のクラスのママたちで仲良しグループができていて、アウェイな人がいると子供の行動に落ち込む。

知らない間に子供のクラスのママたちで仲良しグループができていて、アウェイな人いますか??
子供から、◯◯くんが△△くんち行ったんだよーって話を聞くと、落ち込んでしまいます😓

コメント

やなこ

全然気にしないです😺
子供は友達と園で楽しく遊んでいるし、
私は私で、家を行き来するとかになると疲れそうなので😅

  • のんびりママ🌸

    のんびりママ🌸

    それもそうですね…。
    私、気にしすぎてました。
    ありがとうございます😊

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

気にはなりますが、お互いの家を行き来するようになるのは嫌です😂

子供は子供で幼稚園の中で遊んでるので気にしないのが1番です😂

deleted user

気にしないです。
幼稚園からのママさんグループが既にあるようなんですが、公園でろくに子供も見ずにお酒飲んでたので関わりたくないなぁって思ってしまいました。

はじめてのママリ🔰

はーい!ここにいますよ🙋

しかもうちの場合家が一緒の社宅なのに
呼ばれてない🤣
ってこと何回かありました😶

娘もあからさまに見えるから
ショックだったのかな…
その子のこと嫌いだから遊ばないと最近よく言うようになりました🙃

気が合うんだろうなぁと思いますが
私は合わないし合わせるのもつかれるので…

まぁいっかと思ってます🙋

ぽむ

休みの日にお互いの家の行き来とか面倒すぎるので、むしろ誘われなくてラッキーです😂