※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんはハイハイできず、座らせても自分で座れない。物につかまりながら座り、座れる状況でないと座らない。ハイハイができるようになってから座れるようになるか心配。

お座りができるのかできないのかわかりません。
座らせたらそのまま座っていられるので、検診的な意味だと吸われているのですが、
ずり這いの状態からお座りをしません。
家にものが多いせいか、どこか掴まれるところまで行って掴まったり、段差を見つけて手を付いて肘掛けみたいにしながら座ります。
膝立ちまでするし、座れないことはないんじゃないかと思うのですが
とにかく何かモノが無い状態だとおすわりをしません。
やらないだけでこれはもうできるのでしょうか…?
ハイハイがまだなので、ハイハイできてからでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

かかりつけで健診を受けた時に渡された問診票には、ずり這いから1人でお座りができるかって書いてました‼︎
座らせたら座るのであれば本人のやる気かもしれないですね😂!