
コメント

まま
事前に連絡したほうがいいかと思います!
確かに手足口病自体には出席停止などの決まりは設けられていませんが、施設ごとでは決まりがある可能性があります。
発疹が全部治ってからしか登園できないとか、医師からの登園許可証がいるとか(手足口病では滅多にないパターンかとは思いますが💦)、発疹があっても食事が普通に取れているなら登園可能とか…
なので事前に連絡して、そのあたり聞いてから行ったほうがいいかもしれません💦
まま
事前に連絡したほうがいいかと思います!
確かに手足口病自体には出席停止などの決まりは設けられていませんが、施設ごとでは決まりがある可能性があります。
発疹が全部治ってからしか登園できないとか、医師からの登園許可証がいるとか(手足口病では滅多にないパターンかとは思いますが💦)、発疹があっても食事が普通に取れているなら登園可能とか…
なので事前に連絡して、そのあたり聞いてから行ったほうがいいかもしれません💦
「子育て・グッズ」に関する質問
無理かもしれない。 3歳半の娘は重度知的障害です。手帳2度です。知的、言語は6〜8ヶ月程度。運動面2歳8ヶ月。指示は全く通りません。発語ゼロです。ご飯も1人で食べられず口に入れたものは必ず口から出して手でぐちゃぐ…
1歳半健診についてです。 毎日仕事で忙しいのに指定されてる日程は少ないし、13時からだから保育園でも間違いなくお昼寝してる時間なので保育園休ませて仕事も休まないと行けません🫠 でも今2人目妊娠中で11月いっぱいま…
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子を育てています。 最近になってぐずっている時、泣いてる時に横抱きを嫌がるようになってきました。授乳直後や機嫌がいい時は横抱きできます。 前までは縦抱きでゲップをさせるの嫌がって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
やはりそうですよね!この回答みて電話したら大丈夫とのことでした!聞いて良かったです!回答ありがとうございました🙇🏻♀️
まま
預けられるようでよかったです🌟
ちなみにうちの息子も今日ちょうど手足口病の診断がおりました😅
お互い早くよくなりますように🥲💐