※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえこ
妊娠・出産

難産の経験者の方への質問です。出産後にお子さんに怒りや苛立ちを感じたことがありますか?生意気な態度に対して出産の大変さを引き合いに出して注意したことはありますか?

難産の経験がある方に質問です。
出産を終えた後、長時間激痛で苦しめられたことや膣裂傷等で体を傷つけられたことに関して、産まれたばかりのお子さんに怒りや苛立ちを覚えたりしましたか?
また、難産で産んだお子さんに生意気な態度をとられた際、出産が大変だったことを引き合いに出し、むやみに反抗しないよう促したことはあったりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産後きつすぎたり子供泣き声で、出産であんな苦しんだのにまだ苦しまないといけないのかとマイナスなことばかり考えてしまったことはあります。

ですが、それは子供のせいじゃないし、子供に対して怒りや苛立ちはないです。

はじめてのママリ🔰

全く子供に対しては何も思わないです😌
むしろ難産だったからこそ無事に産まれてきてくれてありがとうと思うし愛おしいです!

はなび

難産というか、
妊娠中、入院したりと色々大変でした😫
出産時も膣はかなり裂傷しました🤣
が、1日で忘れましたよ😊

妊娠〜出産が大変で
子供に何かあった事は上の子も下の子もありません!

それよりも子育ての方が何千倍も大変で楽しいからだと思います!

出産死ぬほど痛かった…半日後には、おっぱい痛い…何で泣くの😭…何で寝ないのー!!!
と出産のことはすぐ忘れます

maimai

難産というか出産は時間が短かったですが、産後多分骨折してるのと膣裂傷があったようですが、息子に対しては無事生まれてきてくれてありがとうって思います。
成長の過程でこちらも人間なので、もーー💢ってことはやっぱりありますが、出産は関係ないかなぁって思います。

はじめてのママリ🔰

難産というか、上の子は
逆子が治らず帝王切開での出産になり、
今回もまた帝王切開の恐怖と戦うことになりますが
出産が原因で子供に怒りや苛立ったことは全くないです💦
むしろこの投稿を見るまで
そんなこと考えたことなかったです💦