※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お金があれば、子供の保育や将来の不安が解消できると悩んでいます。



お金さえあればなぁって思うことありませんか?

なんか生活していると、
お金さえあればな。とか安心なのにな。とか
色々考えて気持ちがマイナスになっちゃいます😔


私はお金さえあれば、
3歳の息子が幼稚園に通ってるけど
1歳の娘の育休が終わればフルで仕事するから
いまの幼稚園は預かり保育してるけど長期休みは
預けられないから結局保育園に転園させないとな。
お金に余裕があれば、
仕事辞めて専業主婦になれるのにな。
認定こども園は、発達ゆっくりの息子には無理だったし
いまの幼稚園は息子に合いすぎて転園させるのが辛い。

保育園だって毎月待機がいるから
兄妹2人簡単に入れないし、
保育園が解決しても小学校の壁あるし、
学童だって全然入れないし
入れたとしても2.3年生になったら追い出されるし。
(1年生を優先させるから追い出されるらしい)


こういうことも全部全部お金があれば解決するのになぁ。
なにも手に職も資格もない
頑張ってこなかった自分が悪いんだけどさ、
こうなんていうか未来のことまで想像できなかった。


もう全部タラレバなんだけど
なんかネガティブ思考が止まらない。

コメント

ママリ

あります!めちゃくちゃあります!
なんならその余裕の無さから夫婦喧嘩しちゃいます😭

宝くじでも当たらないかなあ、買ってないけど🥹と毎日ボヤいてます…🥲

  • ママリ

    ママリ

    自分だけじゃなくて少し安心しました😔
    夫婦喧嘩までいかないけど、旦那がもっと稼いでたらなとか考えちゃう自分が嫌です。

    私も買ってないのに宝くじとか、大金落ちてないかなとかお金のことばっか考えちゃいます。

    ちなみにママリさんは働いてますか?

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    お金はなんぼあってもいいですからね…常に思います😱

    買ってない宝くじ←これあるあるですよね😇笑
    スクラッチで100万円当ててみたいです🙊

    働いてます!が…派遣で給料は微々たるものです😭
    人生まだまだこれから!と思い…正社員の勧誘されるよう頑張ってます😊!

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    お金は裏切らないですしね(笑)

    本当買ってもないのに宝くじの夢ばかり考えちゃいます😂😂

    自分も派遣です😭
    今は育休中ですが、復帰しても微々たるものなので辛いですよね💦
    正社員になってボーナスとか貰えたら嬉しいですよね😌

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね🤣
    ちょっと近々買ってみようかな?って思うけど結局買わないんですよね🤣笑

    派遣って働き方は良いけどお金がやはりネックですよね💦
    いつかお互いゆとりある生活になれるよう頑張りましょ😭!

    • 6月24日
すず

頑張ってこなかった自分…
いつも思います。
使えない資格ばかりで…

なので息子がもう少し大きくなったらこうならないように努力しようね。と教えたいです…恥

  • ママリ

    ママリ

    本当そうですね。。。
    子どもたちが不安にならないよう自立できるよう手助けしたいですね。
    それこそ親心ですよね。

    • 6月24日
冬

あります。

独身時代からしっかり貯金をしていればなぁ…と。
気づいてからは貯金や削れるものはけずったり、買い物も吟味したりと自分なりではありますが、努力はしています。

手に職はものにもよりますが働きながらも得ることはできます。
マイナス思考になりがちですが、私も顔を上げてなんとか日々過ごしてます。

  • ママリ

    ママリ

    貯金は本当そうですよね。あのときあれに使わなきゃ良かったなとか、無駄遣いしなきゃ良かったなとか考えちゃいます😔

    「顔を上げてなんとか日々を過ごす」って言葉にハッとしました。
    そうですよね。過去のことを悔いたって何も変わらないから、顔を上げて前を向いて歩いていかなきゃですよね。

    • 6月24日