※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫婦40歳、娘3歳、住宅ローン5500万残債、年収1350万、貯金4000万弱、投資なし。2人目欲しいが夫は一人っ子派。産むか悩んでいます。

皆さんなら2人目チャレンジしますか?🤣

夫婦ともに40歳
娘3歳
住宅ローン残債5500万
戸建て住み
車1台
世帯年収1350万
他ローンなし
貯金4000万弱
投資なし
夫婦ともに地方公務員(在宅勤務一切なし)
実両親が車で15分のところに住んでいる
凍結受精卵(30代半ばのもの)複数あり

物価が上がり続けていること、あの悪阻で活発な娘のお世話できるか不安なこと、必ずしも健常児が産まれてくるとは限らないこと、年齢が今妊娠しても41出産となること(帝王切開済のため次も帝王切開)と不安があります。前回は1回の移植で出産まで至りました。

私は2人目欲しい、夫は私が挑めば協力はするがどちらかと言うと一人っ子派。
皆さんならどうされますか?健常児が産まれ、私が必ず仕事復帰できる確約があれば、産むのですが、こればかりは神のみぞ知るものなので悩みます。

ご意見頂きたいです。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

あかり

欲しい気持ちがあるなら産みます!!
40代前半くらいまでなら産めると考えます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    やはりチャレンジはしてみてもいいかもですよね💦

    でも、もしきょうだい児にさせてしまったらとか考えて悩んでます…。

    • 6月24日
もち

お金に関しては問題ないかと思います。

一番年齢が引っかかる感じですよね?
私なら期限を決めて2人目を考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🤣

    お金と年齢が気になります。。私が産後も今まで通り健康に働ければ問題ないのですが、万が一の際はおそらく破綻しそうで。。

    しかも円安、物価高がすごくて躊躇しちゃいます。。

    • 6月24日
  • もち

    もち

    それだけあって破産してたら我が家とっくに破産してます!笑

    NISAやiDeCoして今の所資産を運用するようにしてますか??
    お金は案外どうにでもなりますよ!

    年齢はどうにもならないので作るなら早い方がいいかなと思います♡

    • 6月26日
ママリ

健常児が生まれる確約はないのが気になるのだったら私ならやめときます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🤣

    今現在何か障害持ちのリスクがあるわけではありませんが、やはり産んでみないと母体も子供も分からず。。

    NIPTは受けるつもりですが、それでも全ては分からず。

    もう少しお金に余裕あれば踏み切ったのですが、そこまで余裕がある訳でもなく…。

    • 6月24日
ミク

イヤイヤ期は終わってますよね?
でしたら期限や回数を決めてチャレンジしてもいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    イヤイヤ期は終わってますが、恥ずかしながらトイトレが終わってません💦

    経済的なこと、産まれてくる子や私の産後の健康状態に不安があり、なかなか1歩が踏み出せず…。。

    • 6月24日
あいぼん

私も今年40です。
ひとりっ子と決めていましたが、やはりきょうだいを作ってあげたくて、自分自身やっぱりもう1人欲しくて、38歳から妊活をして39歳で妊娠出産しました。

住宅ローンはもう少し少ないですが、世帯年収も貯金もママリさんより少ないです。
ですがお金は自分たちで節約したり、収入を上げたり出来るが、家族は買えないので、タイムリミットもあるし、期限を決めてチャレンジしてみていいと思います。

私は今新生児育児大変だけど、諦めなくて良かったなと心から思ってます。