![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
借入金額に不安があります。夫33、妻30。借金4460万円、貯蓄1000万円。世帯年収750万+600万。時短で300万。同様の方の生活費や状況教えてください。
借入金額に漠然とした不安があります
夫33、妻30です
住宅ローン残高3760万+夫妻奨学金残高700万
合わせて4460万円程の借金してます。
貯蓄は投資入れて1000万程あります。
世帯年収は夫750、妻600(育休中)です。
私がフルで働いているときは返せると思ってましたが時短になると私が300万くらいになると思います。
時短にするつもり満々でしたが不安になってきました。
世帯年収1000万くらいの方で4500万くらいやそれ以上ローン組んでる方いますか😭
月々の生活費や生活状況教えて頂きたいです。
旅行に行く余裕や貯金はできていますでしょうか。
教えて頂ける方いたらお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫920万、私100万未満のパートで世帯年収1000くらいです!
ローン残高3900万、私の奨学金200万ほどあります。
貯金は子供の大学資金600万➕子どもの貯金
あとは新NISAで月3万×2をしています。 現金貯金は正直100万くらいです…(笑)
元々環境的に頻繁に旅行は行けないのであまり行かないですね…
でも外食は毎週日曜日行ったり(そんなに高いところではない)しています!
あとは私が子どもたち少し大きくなったら社員になって年収グッと上げて、夫は年収1000万くらいになる予定なのでなんとかなるかな?(笑)くらいに軽く考えてます…笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫の年齢は少し下ですが、世帯年収1,000万円くらいで住宅ローン4,700万円くらい残ってます😂
結婚してから特に節約してないですが、順調に貯金できてます。
外食は週1、旅行、帰省は年2,3回してます。
車も一台あり、近々買い替える予定です。
今年下の子が生まれる予定なので、そろそろ家計簿ちゃんとつけて節約しないとなと思ってます😅
コメント