※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

藤枝市や島田市で特別支援が必要な子どもを受け入れる幼稚園情報を探しています。公立幼稚園の雰囲気も知りたいです。

藤枝市、島田市あたりに来年引越す予定なのですが幼稚園(こども園)選びで迷っています。
上の子はASD疑いで療育と幼稚園に通う年中です。
今は特に大きな困り事はないのですが、そういう子も受け入れている園の情報を探しています。
下の子が今年2歳なので上の子が卒業したら入れ替わりで入園予定です。
今住んでいる名古屋では公立幼稚園が発達っ子を受け入れやすい雰囲気なのですが、藤枝や島田ではどうでしょうか?
どんな小さい情報でも良いので、教えていただけると嬉しいです🙏

コメント

まい

島田市に住んでいます😊
島田市はこども園が割と多くて、うちの息子もこども園に通ってます!
いま年中なんですが、うちの子も発達ゆっくりで入園前から療育に通っていましたが、特に療育に通ってるから受け入れないとか無いです。
明らかに、療育園ではないと無理かな?という感じの子は面談とかで断られると聞いたことがあります。
ですが、比較的どこも受け入れてくれる印象です。

うちは心配だったので、一度入園前に個人面談をしました😊

入園前に藤枝の療育に通っていたんですが、藤枝の方が幼稚園は発達ゆっくりな子に対して厳しい?と、そこの方が言ってました💦

  • まい

    まい

    すみません!
    今は年中じゃなくて年長でした!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

島田市在住です。
島田市は人気の幼稚園【こども園】と、そうではないところの差が激しくて、加配とか発達グレー以前に年長さんからの受け入れができる園が限られてしまってます、、、。
個人的には藤枝をすすめます!