※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊活中でシリンジ法を試みた際、夫が失敗。タイミングを逃しイライラ。メンタルが不安定で、気持ちの切り替え方がわからない。

お時間ある方、愚痴を聞いてください😭

今妊活中で、今日タイミングを取りたかったのでシリンジ法を初めて取り入れてみました。

私がお風呂に入ってる間にしておくとのことで、
旦那が寝室にいました。

私はお風呂上がってスキンケアをしていたんですが、
あー!という声が聞こえて駆けつけたらズボンにほとんどこぼしたみたいです。

カップをズボンの中で温めていたみたいで。
おそらく精子検査の時はこうして病院に持っていったのでそうした方がいいと判断したのかな…

カップの中を見て、ほとんどなくてもうシリンジに移すことも出来ないので、全然ないじゃん。と言ったら
先に来てくれればよかったのに。と逆ギレ😰

じゃあ洗面の扉ノックしてくれたりすればいいじゃん!終わってるかなんてこっちは分かんなかったんだけど!
と言うと、なんでそんな怒ってんの?と言われました。

一年以上できなくて、不妊治療に通い始めても全然できない。
こんなことで貴重なタイミングを逃したらそりゃイライラしませんか?😓

タイミングを取ったけどダメだったなら諦めもつくんですが。おそらく今回のチャンスはもう今日しかなかったので。だいぶメンタル来てます😢

気持ちをどう切り替えればいいかわかりません。

コメント

ままり

貴重な月一度のタイミングですもんね🥺
ただ旦那さんが一生懸命温めていたのは協力的というか、可愛らしいというか😅
まぁこっちは焦るし落ち込むしイライラしますよね。
不妊治療はとりあえずタイミング法で進めているんですか?
私はシリンジはしてませんが、人工授精で同じようにその日の朝旦那に採取してもらってたので、保険もきくしそっちに進んでも少し気持ちは前向きになれるかもしれません!私はですが、人工授精になり全てを先生にお任せになったので、少し気持ちが楽になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    たしかにそう考えると可愛らしいと思えますね😂
    とりあえず、半年はタイミング法でとのことでした。
    なるべく自然の流れでというのがクリニック方針なんだと思います🥲
    年齢的にもまだ20代だから大丈夫だよって感じで言われます💧

    私も行為をするのが辛くて、タイミングを頻繁にとるのが難しいので、今回初めてシリンジ法を取り入れてみたんですが…
    私自身も早くステップアップはしたいと思ってます💦

    • 6月23日
  • ままり

    ままり

    私は30代半ばに差し掛かっていたので、通い始め注射+2回タイミングダメで人工授精進められました😖
    私も毎月義務的に行為をするのもキツくなっていたので、それもありステップアップして解放された感でした🥺お互い疲れきっていました😓

    入っている保険で多く戻ってきますし、先生に現状伝えてステップアップをお願いしても良いかもですよね😣

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐにステップアップ勧めてくれるクリニックだといいですね!それで気持ちも切り替えられますよね。
    本当におっしゃる通り、だんだん義務的になってきて、プレッシャーもあってか旦那もED気味になり…
    上手くいかない日も多々あり、シリンジ法を取り入れたんですけど💦
    先生にもそのことは既に相談はしていて病院は紹介してもらったんですけど、ステップアップの話は出てきませんでした😖

    来週またクリニックに行く予定なので、相談してみようと思います🥲

    • 6月23日