※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
お仕事

自宅住所を公開するのが不安。旦那は問題ないと言うが、子供がいるため心配。どうしたらいいか。

求人を載せるにあたって相談があります💨
旦那が事業主なのですが、会社、事務所は自宅になります。

ハローワークやインディードなどに載せたいと思っているのですが、不特定多数の方が見ている所に自宅の住所など載せるのが不安です。

でも仕方ないんでしようか。?

旦那はいいだろっていいますが、、小さい子供たちもいますし、、なんか怖いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

町名までしか載っていない求人もありますよね!面接の日程や場所を知らせるときに詳しい住所を伝えるんでもいいと思いますよ💡

最寄りから何分とか通勤距離のヒントになるような記述があると助かります☺️

  • まるまる

    まるまる

    面接のときに、住所を教えるってことですね!なるほど!!🥺👏

    最寄り駅ですね!!

    ありがとうございます!🥺

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接の申込みをした人だけに教えるのであれば、不特定多数よりも絞られるので不安は減りそうですね☺️

    • 6月23日
はるる

ハローワークの求人に「事業者の意向により公開していません」みたいなことが書かれていて、事業所名や住所が伏せられている求人をたまに見かけます

はじめてのママリ🔰

ハローワークだと、ハロワに求人登録した人にのみ公開、インターネット求人票には非公開など、住所と事業所名の公開非公開を選べますよ!