※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食でスープが苦手で困っています。野菜も食べないけど、クリーム煮や炊き込みご飯は食べるので、そこに野菜を入れて食べさせています。同じ経験の方いますか?

離乳食完了期入ったのですが、スープ系が苦手で飲んでくれません…ポタージュもだめだし、味噌汁、ミルクスープ、ベビーフードのサラサラ系のお湯で溶かすタイプのスープものんでくれず、
野菜が苦手なのか、緑系の野菜や人参は食べてくれず、ジャガイモかさつまいもしか食べません🥲唯一クリーム煮や炊き込みご飯、そぼろ系は食べてくれるので、それに野菜を入れて野菜を食べさせています…
同じような方いますか??スープって毎食飲ませた方がいいんでしょうか…?無理やりあげようと、スプーンを近づけると手でペチペチされてスープもこぼれるしストレスです😭

コメント

ママリ🔰

直接飲んでもらうも難しいですか?
スープだけお椀から直接飲んで具材はスプーンで食べていたことあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接飲むのも一口目は飲んでくれるのですが、もう一度近づけようとするとお椀叩かれちゃいます😂

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それなら毎食なくてもいいと思いますよ!
    お茶とかで水分とれるならいいと思います😊

    • 6月23日