※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

授乳室で子供に驚かされた。父親に言うべき?

今日モールの授乳室で次男の授乳をしている時、3歳か4歳くらいの男の子からカーテンをバッと開けられ、ニヤッと笑って走り去って行きました。(トイレ通路の一角にカーテンで仕切られてる授乳室でした。)
は!?と思い、これは一言言わないと!と授乳室を出ましたが、トイレ出口に父親と思われる人の顔を見た瞬間、
言う勇気がなくなってしまいました。

この場合、きちんと伝えるべきなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

1回だけならたぶん言わないです。

そのために授乳を切り上げるのが面倒臭いし、間違えて空けてしまった可能性もあるのでとりあえず何もしません。

父親が怖そうな人だったんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思い、何も言いませんでした。父親自体は怖い感じとかはなかったんです。

    • 6月23日
ままり

私だったらですが3〜4歳の子なら追いかけてまで言わないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男がその子と近い年頃だったのもあり、まぁ分からなかったのかなと思って言いませんでした

    • 6月23日
まろん

子どもに伝えるのは保護者の役目なので、私なら言いません。