※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーmama
お仕事

現在の職場で辞めるか迷っています。面接時に在職中であることを伝えるべきか、辞めていると伝えるべきか悩んでいます。履歴書は不要です。

今現在パートで働いてます。昨日自分に合った求人(ニューオープン)があり、面接の予約をしました。今働いてる職場は今度面接する職場が受かったら辞めるんですが、面接の時に在職中で決まったら辞めると伝えるのかそれとも今は辞めてると伝えた方がいいのか迷ってます。ちなみに履歴書は不要と求人には記載されてました。

コメント

はじめてのママリ🔰

今月でやめることになってます。とかでいいのではないでしょうか?

  • なーmama

    なーmama

    コメントありがとうございます😊
    退職してますと今月で辞めますのどっちが受かりやすいかなと思いまして💦

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちでも受かりやすいとかは無いと思います。
    どちらかとゆーと退職理由の方が受かる受からないに関わると思いますよ😁

    • 6月23日
  • なーmama

    なーmama

    なるほどですね!家と子供達の小学校の校区内に新しいスーパーができるので今後の為にも受かりたくて😂

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは結構競争率の高いやつですね🤣

    • 6月23日
  • なーmama

    なーmama

    そーなんですよ😭😭ダメならダメで今の職場でまだまだ頑張ります😶笑

    • 6月23日
Sママ

採用が決まれば、○月いっぱいで退職予定と伝えます!

  • なーmama

    なーmama

    どっちの方が受かりやすいかなと思い聞いてみました🥹

    • 6月23日