※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
お仕事

先輩の結婚式参加について、育休延期中で参加が難しい状況。他の人も代わりに来れない可能性あり。同じ状況の方はどうしているか悩んでいます。

先輩の結婚式参加についてです。

私の結婚式には参加してくれました。
今年挙げるそうですがそこには上司も来るそうです。
職場のほとんどが来るみたいで、、

私は育休を延期する予定です。
なんかそこに顔を出すのがとても行きづらくて…
きていただいたから参加したいのですが、、

土日出勤、夜勤もある仕事で多分誰か代わりに勤務して来れない人もいると思います。
そんな中で私が育休でのこのこと参加していいのか悩みます💦

みなさんならどうしますか?
同じ状況の方いたらどうしてました?


コメント

はじめてのママリ🔰

保育園に入れずに延長になったならやましいことはないし堂々と行きます。
延長目的の落選とかで気が引けるなら15,000円くらいのもの送っておきます☆

はじめてのママリ

育休中とはいえ、退職や疎遠になったわけでもないのに参加しない方がなんか変に思われませんかね💦
え、育休中だからって来ないの?休みの間に先輩と何かあったの?みたいな…
普通に参加する方が失礼がないと思います。

はじめてのママリ🔰

たしかに行きづらい気持ちは想像できますが、先輩が来てほしいと思って招待されていると思うので、参加する方がいいと思います☺️
先輩も私は参加したのに、らんさんは参加してくれないのと思うかもしれません🥲