※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yura
家族・旦那

旦那からの返信は、共にすることが無理で完全分業を希望し、離婚しかないと述べています。

旦那とは夫婦関係破談状態です。
しかしなんとか修復しようと
旦那にこのようなメッセージを送りました。


直接話すと感情的になるのでLINEで伝えます。

付き合い夫婦としての長い時間を過ごしてきてお互いの考えや希望が合わないことがたくさんあってあたしたちには解決しないといけないことがあると思っててこれ以上押し付けあったり傷つけあったりすることは避けたいと思ってる。

私は家族の絆を大切に思ってて一緒に子育てをしていきたいと思ってる。子供には両親の愛情と支えが必要だと考えてる。
でも今の状況から感じるに、ふたりの価値観や考え方が合わないことが分かってそれで、将来に向けての不安があるのが本音です。

子育ては、夫婦での協力が必要だと考えていて子供が成長していくのと同じであたしたちも成長していくことお互いに理解しし合って協力し合うことが大切だと思う。

お互いの意見を尊重しないといけないと思う。私もあなたの意見や思いを尊重していなかったことは反省してます。

いつも家事してくれてちゃんとお礼が言えてなくてごめんなさい。

あなたののタイミングでいいから話し合いできる機会を設けてほしいです。

お願いします。

あとこれを読んでくれてありがとう。

すると旦那からこのようなメッセージが返ってきました。

たぶんあなたと何かを共にすること自体が無理です。
考えがどうとか頭の話ではなくて体がもう勝手にそうなる。

なので僕が出ていくまで完全分業制でお願いします。

あなたが子供を見るならそれ以外をするしその逆もしかり
何かやりたいことがあるなら俺に構わず自分でやってください。

もう離婚しかないでしょうか?

コメント

あ

旦那さん、もう厳しそうですね…🤔💭

ママリ

そうですね…
旦那さんはもう体に拒否反応が出るくらいなので厳しいと思います。
これ以上一緒にいることで旦那さんの精神面が心配です。。
主さんが送ったLINEも、お互い尊重をって言ってる割には、現状はこうで、これからはこうしなければいけないって自分の考え方だけを押し付けている、私は反省したからあなたもしてって押し付けてるように個人的には感じて、このLINEをもらっても話し合おう!ではなく、結局話し合っても言いくるめられるんだろうな、こっちの意見はあまり通らなそうだな…と感じました(あくまで私の個人的意見です)。
これまでの色々が積み重なって、話し合っても分かり合えないって旦那さんは諦めてしまったのではないでしょうか…

🌷

毎回大喧嘩の度にこうなるタイプですか?

そうでないのならば、僕が出ていくまでとか言ってるので難しいんじゃないかな…と

きき

普段喧嘩した時には旦那さんはどうですか?
頭の話ではなくて体がもう勝手にそうなる。って辺りがもう結構キツイ状態なのかなと😓

ミッフィー

旦那さんのメッセージ…冷静で本音のような気がします。

はじめてのママリ🔰

価値観や考え方が合わない状況で
「子供には両親の愛情が必要」
「子育てには夫婦の協力が必要」
「私達も成長しお互い理解しあい協力しあうことが大切」

子供を楯にしているようにも感じました。
これ以上一緒にいて成長しあうどころか精神がやられる状態で、お互い理解し合えるか?お互い尊重し合えるか?というのがクエスチョンです。もはやその段階ではないんだろうと思います💦

ママリ

離婚は避けられないなと率直に思いました…

おと

yuraさんは離婚は絶対にしたくないですよね😰💦
最後の文面で完全分業制と書いてあるので子供面倒やその他の事はしてくれるって事ですよね、、もう離婚は避けるために仮面夫婦になるしかないのかなと💦どうしてそうなってしまったかは夫婦の事ですので分からないですが一緒にまだ過ごしていくなかで愛情がまた戻って来る事はないんでしょうか、、、面と向かって話し合った方が良いと思います😭