※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰N
産婦人科・小児科

生後9ヶ月で朝から38.0度の熱が出ています。元気で水分も取り、遊んでいますが、休日外来に行った方がいいでしょうか。

生後9ヶ月です
朝から38.0度の熱が出てしまってて休日外来に行った方がいいのでしょうか
本人は元気で水分もよくとり、遊んでいます。
様子を見た方がいいのかよく分かりません…

コメント

mom

休日に行っても解熱剤しか貰えないと思うので水分が取れてれば行かなくていいかと思います!

  • ママリ🔰N

    ママリ🔰N

    わかりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月23日
ポムポム

私なら休日外来行きます💦
今日夜から夜中に熱が上がっちゃったら…と考えると、昼間のうちに一度見てもらっといた方が安心するので。
何かしら薬は処方してくれると思います!
そして明日かかりつけの小児科に行きます!!
不安になってるより、先生に見てもらった方が私的には安心かな💦

  • ママリ🔰N

    ママリ🔰N

    とりあえずお昼まで様子みて熱が上がってるようだったら行ってみようかと思います🥺

    • 6月23日
はじめてのママリ

38度で水分取れてるならお家で様子見でいいと思います!

私は39.5度でいきましたけど、
水分取れてるし様子見でよかったのにーと言われました。笑

全く飲めない、おしっこもでない、というときはかかったほうがよいみたいです。お大事に!