![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の女性が、夫の待遇と自分の違いに不満を感じています。育児や家事を平等に分担すべきだと思っています。
【愚痴です】
私は専業主婦で2人の娘達を自宅保育で育ててます👶🏻👧🏼
旦那は仕事が終わるのが日付変わっての2,3時で仕事帰りにラーメンやすき家を仕事の人や友達と食べて帰ってくることがあります。そして好きなアーティストのLIVEには必ず行きます。長女を出産してから、もう2回行きました。そして友だちと遊びに行くとなると、夜中に仕事終わって風呂はいってそのまま出かけていきます。帰ってくるのは日付変わってから。今度、外泊する約束もあるようです☺️
私は旦那の休みの日に友達と会う約束をしても出発は家事を全て終わらせてから用意しての10時11時頃…帰宅は夕飯の用意があるので5時頃。旦那は寝かしつけ無理だから〜と言って、外泊なんて考えられません。大好きなsnowmanのLIVEだって我慢しました😭
旦那さんの給料で生活させてもらってはいるものの、この待遇の違いに不満を持ってます。
皆さんの家庭もママとパパってこんなに違うものですか?
働いてる方が偉いから、我慢しなさい。と祖父母は言います…私は2人で平等に助け合って育児はしていくものじゃないのかなぁと思ってしまいます。
⚠︎批判コメントは受け付けてません 💧
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共働きなので前提が違いますが、とはいえ専業主婦だからってそんなに我慢しなくていいとおもいます!
母乳以外は全部できる!と言って娘たちの面倒丸投げして遊びにいくときありますよー☺️
申し訳程度に夜ご飯準備してる時もありましたが、夫が遊びにいくときはご飯の用意なんてされてないからこっちもする義理ない!!!と一度切れてそれからは作ることもなくなりました。
なので丸投げです!
寝かしつけもできないじゃなくてなんとかしろ!!!でほっていっていいとおもいます🙄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦・我が子の親同士である時点で平等だと思うので、どちらかが我慢しないとダメとか偉いとかは無いと思います!
ママリさんが主婦してるから、ご主人はその間お子さんをママリさんに預けてお仕事に専念できるわけですし、趣味の時間も取れてるわけですし。
-
はじめてのママリ🔰
親同士である時点で平等…私が主婦してるから仕事に専念できる…その言葉に涙が出そうです😭
もう少し自由にできる時間を貰えるように強気に話してみようと思います🔥- 6月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は不平等だなと思いながらも諦めて何も言わずに2人育てて早8年…
最近家事育児と両立できる程度のパートを始めましたが、夫の態度は専業主婦時代と大して変わりません。
変わるかどうかは別として、初めてのママリさんが思ってることだけは伝えたらいいと思います!できるだけ感情的にならず淡々と…^_^
私なら、とりあえず泊まりだけはやめてもらいたいです😭
-
はじめてのママリ🔰
私も2人が幼稚園に入ったらパートを始めようと思ってますが、家事育児にプラスでパートが入ってきたら精神が壊れそうで…悩んでるところでした💧
淡々と話してみようと思います😭
そうですよね…泊まりって少し遊びに行くのとは違いますよね🌀😵💫- 6月23日
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
私なら外泊はやめてもらいます☺️そして、LIVEには行かせてもらいます☺️
-
はじめてのママリ🔰
外泊は辞めさせた方がいいですよね💦今年ライブの発表があったら意地でも参戦します🔥ありがとうございます
- 6月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも専業主婦ですがそんなことないですよ💦
旦那も会社の飲み会や友達と出かけたりはしますが、家で子どもたちの面倒見てることに対してきちんと感謝してくれます😣
私が友達と出かけることにも何も言わないし、ご飯が作れない日があっても文句言いません💦
旦那は私が子育てや家事をしてくれるから自分は仕事に集中できる。うちが回ってるのは〇〇(私)がいるからだ。と言ってくれます😣
私なら旦那さんのその態度我慢できないです💦💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ専業主婦の方の意見聞けて嬉しいです😭
感謝してくれる旦那さん素敵です💫💫
そうですよね…2年専業主婦やってきて私もそろそろ限界で。
旦那に話してみようと思います💧- 6月23日
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
育児お疲れ様です😭
わたしはパートですが、スノが大好きで毎年ライブや舞台に行っていますし、月1お友達と夜までご飯したりしていますよ☺️
遊びに行く時は大体夜ご飯支度済ませて行っています!
下の子が卒乳してから本格的に出かけるようになりました笑
息抜きしなきゃつらいですよね😞
はじめてのママリ🔰
寝かしつけできないと言われて帰ってきて夕飯の準備からやってしまってる自分にも反省です💧もっと旦那に任せて自分時間を貰えるようにしようと思います…😭