※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちわれママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7週で出血あり。初めてで心配。様子見た方がいい?便秘やお腹の張りも気になる。次の検診は2週間後。

妊娠7週、心拍確認済です。先程トイレのあとのペーパーにおりものに混ざって少量の出血がありました。色は赤よりのピンク?初めて出血したので心配なのですが、もう少し様子を見た方がいいでしょうか?
便をするのに踏ん張りすぎたかなぁ…とか、午後からお腹の張りがある気がするなぁ…とか考えてたら寝れなくなってきました😭
次の検診は約2週間後です😥

コメント

ママリ

出血は少量でもすぐに電話した方がいいです!何もなければそれで安心ですし!

みこ

心配なら、週明け病院を受診してもいいと思います😊妊娠初期って本当に色々不安になりますよね😭受診して安心することもあります🎵

1人目の時は、初期〜中期よく出血(ピンクっぽい)してました◎
よくあると医師にも言われて、当時異常はありませんでした!耐えられない腹痛を伴う出血のときは病院来てくださーい!って感じでした!✨

E

不安になりますよね...
わたしも、妊娠初期に茶おりが初めて出た時は泣きながら産院に行きました😅
張りが強いんだね、とドクターには言われ張り止めを処方してもらいましたが
なかなか良くならず🥲
ピンクっぽい鮮血のような出血も続いてしまって...
その後の検診で
卵巣がめちゃくちゃ大きくなってしまって捻れてしまう可能性があるため自宅安静になりました。その後、胎盤が出来上がる頃に出血も治りましたが
今度は子宮頸管が短くなって
再度出血。

出産予定日までギリギリ持ち堪え、元気な男の子が産まれましたので一安心でしたが💦


赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなので
念のため受診なさって
ご自身の心配事を取り除いてあげた方が気持ち的にも楽になると思います😊

はちわれママリ🔰

皆様コメントありがとうございますm(_ _)m
初めての妊娠でわからないことだらけで…皆様のご意見大変参考になります!
出血は今のところ止まったようで、お腹の張りが少しするかな?くらいです🥲
週明けも続くようだったら病院に1度連絡してみたいと思います。