※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3回食に移行する際のスケジュールについてアドバイスをお願いします。早起きしてミルクの時間を確保するか悩んでいます。

3回食とミルクのスケジュール教えてください🙇
3回食始めるにあたり、参考にさせて頂きたいです!

離乳食を食べるとミルクを全く飲まないので、3回食になるとミルクが寝る前の1回になってしまうのでアドバイスも頂きたいです!

7:00〜8:00 起床、ミルク
10:00 昼寝
12:00 離乳食
14:00 昼寝
16:00 離乳食
(18:00 たまに夕寝)
19:30 お風呂
20:30 ミルク
21:00 就寝

朝に離乳食が増えることになるので、もっと早起きさせてミルクの時間を確保したほうがいいのか悩みます😭
よろしくお願い致します🙇

コメント

deleted user

息子が9ヶ月頃の時の
スケジュールです👶🏻ˊ˗

8:30 起床
9:00 ミルク
10:15 離乳食 ①
11:30 朝寝?昼寝?
12:30 離乳食 ②
13:00 お風呂(息子だけ)
14:00 昼寝
17:00 ミルク
18:00 夕寝(時々)
19:30 離乳食 ③
21:30 ミルク
22:00 就寝

って感じでした!!
息子のペースに合わせてるので
何の参考にもならなかったら
すみません😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    お昼ご飯と夕ご飯に時間の間があるんですね✨それだと間にミルクも入れられそうなので参考にさせて頂きます🙇
    夕ご飯は大人と一緒に食べてる感じでしょうか?返信に質問すみません💦

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    参考になって良かったです🥹
    夕ご飯は大人と一緒の時もあれば
    息子👦🏻は待てないっぽくて
    はよくれ!と怒りだすのでその時は
    息子だけ先に食べさせてます!😂

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    怒り出すんですね🤣それくらいお腹も空かせた方が食べも良くなりそうですね!ありがとうございます✨!

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    めちゃくちゃ怒りだします🤣
    食べてられないぐらい!笑
    そうなんですよね🥹
    おかげさまで食べも良くて気づけば
    寝る前のミルクだけになりました👦🏻ˊ˗

    いえいえ☺️✨

    • 6月22日
あやか

うちは保育園に通ってるのであまり参考にならないかもしれませんが早寝早起きは意識してます!といっても娘が勝手に起きるのでそれに大人が付き合ってる感じです😂

土日のスケジュールですが、
5:30〜6:00起床
6:15離乳食①
8:30〜9:30の間で30分朝寝
11:30離乳食②
12:30〜16:00の間で2,3時間昼寝
16:10ミルク200ml
17:30お風呂
18:00離乳食③
19:00ミルク100ml
19:30就寝
といった感じです!
平日は保育園でおやつがあるので16時過ぎのミルクはないです。

平日は帰ってくるのが18時過ぎなので、お風呂も離乳食③も遅くなりますが、20時までには寝かせてます。
体重が少しずつでも増えてればミルクはそんなに頑張って飲ませなくても大丈夫だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    娘さん早起きなんですね✨早起きも大変ですがやっぱり早く起きた方が離乳やミルクに当てられる時間も確保できますよね😭
    やっぱりお昼から夕ご飯まで少し開けて間にミルクがいいのかなぁと思ってきました💦
    仕事復帰する予定なのでずらしていったほうがいいですよね😭
    体重はこの1ヶ月は横ばい気味なのでミルクは辞めたくないなぁといった感じです!

    • 6月22日
はじめてのママリ🥺

8ヶ月半くらいから3回食始めました。
6時半起床
7時離乳食
7時半ミルク150
11時離乳食
12時ミルク160
16時ミルク200
18時離乳食
20時ミルク220
保育園行ってるのでこのルーティーンでやってます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    保育園行かれてたり仕事だったりすると夕ご飯はそれくらいの時間になるんですね!今後同じような生活リズムになってくると思ったらうちはちょっと夕ご飯が早すぎるなと思ったので参考にさせて頂きます!

    • 6月22日
うさぎ

8:00 起床・朝ごはん
9:30 朝寝→おでかけ
12:30 昼ごはん
14:00昼寝
16:00 ミルク→お散歩
19:00 夜ごはん
19:30 お風呂
21:00 ミルク・就寝

9ヶ月検診で、もう離乳食後のミルクはやめましょうと言われたので、今はおやつと就寝前の2回です🍼

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    もう離乳食後のミルクは必ずしも必要ではないんですね✨
    朝はミルク飲まれてないですが水分補給はミルク以外ではどのくらい飲んでるのでしょうか??
    起きる時間が同じくらいなのでとても参考になります😭!

    • 6月23日
  • うさぎ

    うさぎ


    生活リズム似てますね😊✨

    水分補給は離乳食時に毎回湯冷ましを100㎖前後飲みます!
    あとは外出先で飲ませたり、おでかけから帰った時などちょこちょこ飲ませてます◎

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    生活リズムほぼ同じでもうまんま真似しようかなと思いました🤣!
    湯冷まし使われてるんですね!うちも麦茶を1日200は飲むので朝のミルクやめてみようか検討してみます✨
    続けての質問で大変恐縮なのですが、差し支えなければお子さんの体重と1回の離乳食の量を教えて頂きたいです💦

    • 6月23日
  • うさぎ

    うさぎ


    今のところこのリズムだと大人も過ごしやすいです😆✨

    体重は9.6㎏で、離乳食は160〜180gくらいだと思います💡でも最近は「足りない…🥺」と泣くのでそれプラスバナナ半分とかあげてます🍌!

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    ご飯とご飯の間も時間ができてゆっくりできそうですね✨
    体重と食べる量同じくらいです😭!
    すごく参考になりました!自分の子のリズムとも相談しつつ真似させて頂きます✨✨
    ありがとうございました☺️💕

    • 6月24日