※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
妊娠・出産

妊娠中の13週目にライブ参加で移動方法を悩んでいます。近鉄は楽だけど時間かかる。新幹線+地下鉄は早い。つわりがある場合、座れる近鉄か気分転換の乗り換えか悩んでいます。

妊娠13週目頃にライブがあり、
名古屋から大阪なんばへ行きます。

新幹線で新大阪→地下鉄へ乗り換えてなんば か、
近鉄で名古屋からなんばまで直通か悩んでいます。

楽なのは近鉄ですが2時間と少しかかります。
新幹線+地下鉄は1.5時間ほど。

1人目の時は12週、13週あたりには
つわりは終わりかけだったのですが
今回はどうなるかわからず...

もしまだつわりがあった場合、
みなさんならどちらを選びますか?

ずっと座れる方が楽なのか、
乗り換えで気分転換できる方がいいのか🤔

ちなみに断念するという選択はありません。
自己責任の上ですので、よろしくお願いします。

コメント

mnmyn

子供連れなら確実に直通を選びます!
1人ならどちらでもいいかなとは思いますが、新大阪から難波までの地下鉄で座れる保証もないですし、私なら直通にするかなという感じです🙂
たまたまだと思いますが、つい先日新大阪からJRに乗りましたが、結構満員で優先席も若い方が結構座っていて、せめて子供だけでも危ないから座らせたかったですが誰も席譲ってくれませんでした😂
ちなみにマタニティマークも付けていました😂

  • たぬき

    たぬき

    子供は連れて行かないです!
    やはり座れないですよね💦
    直通にしようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月22日
べびちゃん🔰

直通にします!
新大阪から難波はほぼ座れないです😭

  • たぬき

    たぬき

    やっぱり混み合いますよね💦
    ありがとうございます!

    • 6月22日
ママリ

近鉄特急快適なので、私なら直通にします!

  • たぬき

    たぬき

    火の鳥を予定しています!
    快適そうです🪿
    ありがとうございます!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

近鉄は本数が少ないので、私なら新幹線にします。
ライブで時間が遅くなるなら尚更新幹線の方が帰りの時間を気にしなくて済みますので…。
新大阪→なんばはたしかに人混みは多いですが、新大阪→大阪はJR(ここはかなり混みますが一駅なので何とか耐えてました…)、御堂筋線にせず四ツ橋線西梅田→なんばにすれば始発駅だし、比較的混雑してません。
でも大阪の土地勘に慣れてないなら近鉄の方が楽は楽かもしれませんね。

  • たぬき

    たぬき

    たしかに1時間に1本しかないのが懸念点でして、、
    混雑避けるルートもあるんですね!ありがとうございます😊

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

直通が楽そうです✨
他のコメントでは新大阪からなんば混むと書かれてますが、新大阪は乗り降り多い駅なので、地下鉄は意外と座れますよ。まあ、確実ではないですが。
私は座れなかったことないです!
それより新大阪から地下鉄への乗り換えが遠いので、その移動も大変かな?と思いました。

  • たぬき

    たぬき

    乗り換え遠いのですね💦
    ありがとうございます!

    • 6月23日
ぷりん

直通にします!!!!