※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナマケモノになりたい
子育て・グッズ

子供たちのしつこさに困っています。レゴブロックで遊びたい長男と、危険を感じる末っ子の問題。どう対処すべきか悩んでいます。

子供たちがしつこすぎて
ぶっ飛ばしたくなりますどーしたらいいんですかね

長男は レゴブロックで遊びたいと言ってるのですが
物が小さいので末っ子が食べたら嫌だから
いない時に遊ぼうよ。と言ったのですが
それでも ブロックブロック遊びたいブロックブロックってずーっと言ってます

それで末っ子が食べて死んじゃってもいいんだね?と言うと、うん!だそうです

そーゆう場合皆さんならどーします?
しつこさの塊で 頭おかしくなりそうです

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳なら部屋別にして1箇所ここだけでは遊んで良い、持ち出さないとかしてできないですか??

4k..mama

違う遊びに誘ってもダメですか?
どんだけ別で遊ばせても下の子が近づいて行くから小さいおもちゃで遊ばせる時って大変ですよね😅

はじめてのママリ🔰

こーゆー簡単にしまえるサークル買ってブロックする時はこの中でとか決めます!
いない時だけってのは子供の気持ち的にも難しいと思うので😅

み

5歳と1歳半が居ます!

小さいおもちゃで遊ぶ時は 別部屋でやってもらってます☺️

ナマケモノになりたい


まとめてですみません💦
皆さんの参考にさせてもらいます!

コメントありがとうございました😊