※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

22日の男の子、ミルク量と授乳回数に悩み。最近120mlを2時間半おきにあげているが、3時間でぐずる。ミルク缶には4時間おきがベストと書かれているが、120mlを3時間おきにあげすぎか不安。体調面は問題ないが、胃に負担がかかるのではないかと不安。どうしているか教えて欲しい。

生後22日 男の子を完ミで育児しています。ミルクの量と授乳回数について、分からなくて困ってます🥹🥹🥹生後半月超えた辺りから3時間おきにミルクを100mlあげていましたが、最近2時間半くらいでぐずるようになってきたので昨日から毎回120mlに増やしたのですが、3時間ぴったりでぐずります。
ミルク缶には、120mlの場合1日の授乳回数が6回目安とあるので、4時間おきがベストということでしょうか?
3時間おきに120mlあげたらあげすぎですかね??

ちなみに、
おしっこもよく出ていて、便も2日に1回は必ず出るので体調面には問題ないかと思いますが、あげるだけ飲めちゃうので、あげすぎて胃に負担がかかるのではないかと不安です。

皆さんどうされてますか?🥲

コメント

みるくちょこ

120を8回なら大丈夫だと思います😃💡

ミルクティ👩‍🍼

娘2人は、2週間健診後から120ml×8回、飲んでいました😂