※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目妊娠中の経産婦が入院中。陣痛が遠のき不安。満月で産みやすいか心配。経験者の意見を求めています。

明後日が出産予定日の3人目妊娠中の経産婦です
今朝、重めの生理痛と6分間隔の張りがあり産院でみてもらったところ子宮頸管も3センチあるしまだ産まれない、明日まで入院して様子見ようとなり今入院中です

お昼頃まで重めの生理痛と定期的な張りがありましたが、お昼すぎからそれが遠のきました
先程から検索魔になり、船漕ぎ体操やスクワットなど繰り返しやってますが上2人は予定日前で今頃ならもう産まれてしまっていたため、もう産まれないんじゃないかと落ち込んでいます
先程日勤の助産師さんがやってきて、
大抵妊婦さんは昼間とかに陣痛遠のくけど
夜また陣痛きて産まれる人が多いよ
今日の経過も朝からずっと見てたけど今日の私のような経過の妊婦さんは今日陣痛が遠のいて数日後に産まれるってあんまりない
大体私みたいな感じだとNSTとかの様子も見てる感じ
夜また陣痛くるよ!
しかも今日満月だから安心して!と背中を押しに来てくれて泣きそうになりました
検索魔になりすぎてって話をしたらそれのほうがよくないよ、もうなにも考えずゆっくりしてた方が産まれるよといってもらえて安心しました

経験ある方もそんな感じでしたか?
やはり満月の方が産まれやすいとかあるのでしょうか?
上の子破水したときも満月でその日に他の妊婦さんも今日で6人目の破水と看護師さんが言っていました
これやったら陣痛きたよ!などあれば教えて欲しいです
今日産みたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

しっかりめに乳頭マッサージを是非やってみてください😊自然の陣痛誘発剤のホルモンが身体から出ます😊私はそれで2回出産しました😊🎶