※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子ども2人とも発達障害か気になる。下の子の気づきが早いか知りたい。上の子は発達障害で、2人目は心配。

子どもが兄弟で2人とも発達障害の方いますか?
下の子の発達障害に気づいたきっかけ教えて下さい🙇‍♀️
上の子よりも早く気づきましたか?

上の子が発達障害で、2人目はまだ赤ちゃんなので分からないのですが、大丈夫かなぁと気になっています😢

コメント

kids3ママリ🔰

以前、障がい者支援の仕事に10年関わっていましたが。。。
可能性的にはありますが、ない場合も多いのです。
私が関わった中では、上の子が発達障害で下の子が秀才という家庭も多かったです。

みぃママ

2人とも発達障害です。
上の子が1歳半の時に単語が0で、保育所の校医から「早く動け‼︎」と怒られたので、下の子が1歳半で単語0だったので早く動きました。
下の子の方が1歳2歳はめちゃくちゃ育てやすかったので、言語遅延だけだと思ってましたが、3歳過ぎから特性が徐々に顔出してきました。

やちる

2人とも発達障がいです!
上の子は2歳頃言葉が遅く他害があって相談してて3歳過ぎで診断おりました!
次男は1歳過ぎから他害あり、多動傾向があり兄のことがあり少し早めに相談しててしばらく様子見でしたが兄と同じく3歳には診断おりました!

長男が軽度知的ありの自閉スペクトラムで次男がADHDの自閉スペクトラムです!


多動は基本3歳以上じゃないと分からない?診断しにくい?そうですが兄のこともあり比較的早く診断おりました🤭