※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園での偏食と低体重の相談で、医者は体重に問題ないと言い、偏食は幼児の特性として受け入れるようアドバイス。発達障害の検査は必要ないとのこと。伝え方に悩んでいる。

どのように園に伝えたら角が立たないか、お知恵をお貸しください🙇‍♀️

※最近2〜3回ほど偏食について質問している者です

幼稚園から、給食がほとんど手付かずで食べられない、体重の増えが悪いことから、小児科への相談や栄養士への相談をしてみたらどうかと提案されたので、本日フォローアップ外来で通っていた総合病院の小児科を受診しました。
(低体重で産まれたので、2歳手前まで発達発育のフォローアップ外来に通っていました。経過は問題なしで卒業となりました。)

そこで偏食と体重の相談をしたのですが、
「もともと低体重で産まれて、そのまま曲線下に沿うように成長しているので、体重はもう仕方がない。身長が平均よりちょっと欠けるくらいで問題なくきているので、体重を増やしたいなら食べる量が増えないとこの問題は解決しない」と言われました。
なので、曲線を見る限りこの子の増え方なので気にする必要はないと。
「偏食も、幼稚園児くらいの偏食はどうすることもできない。嫌いなものは嫌い、食べたくないものは食べたくない。大人だってそうなんだから、園児にはもっと難しい。ここで無理やり食べさせても他のものまで食べることが嫌になってしまったら、余計に体重が増えないから"食べられるものを好きなだけ"食べさせて、体重が増えていくのを待つしかない」と言われました。
極端な偏食なので、発達障害も関係しているのか、検査した方がいいのか?と相談したところ、「発達障害だと診断されたからと言って、偏食が治るわけではない。最近は何でも診断をつけたがる傾向だけど、今の診察の受け答えと反応を見る限り絶対大丈夫。そういうのは分かるから。」と言われました。

検診でも引っかからず、園でも集団行動や園生活を指摘されたことはありませんが、今回偏食と低体重を医者に相談してくれということは、発達障害などの可能性を考えられていて、受診を勧められたのかな?と思いました。
「特性などで食べられないとなると、また違ったアプローチも必要かな?と思うので」と言われたので、特性=発達障害の検査をしてくれという意味合いと受け取りました。
息子の偏食しか指摘されていないので、勘ぐり過ぎかもしれませんが、そのくらいの覚悟で受診しました。
家では食事以外困りごともなく、育てやすく、妹と仲良く遊んでくれて、思いやりに溢れた優しい子です。

前置きが長くなりましたが、今回のことをどのように伝えたら角がないと思いますか?
私が「受診したところ体重は問題ないと言われました。偏食は発達障害の可能性もあるのか?検査した方がいいのか聞いたところ、診察の感じや受け答えを見て絶対大丈夫、検査はいらないと言われました」と言ったら、何だか上が立つと思うんです。
"お母さん、発達障害を認めたくないのね"と。
園生活では給食以外困りごとなし、検診も引っかかっていない、医者にも大丈夫と言われた。
なので、園もそんなつもりで偏食と低体重の相談をしてきてと言っていないのかもしれません。
こちらの被害妄想かもしれません。
なので、どのように伝えたらいいのか…
そもそもこちらから、検査は必要ないですよと言われたとまでは言わなくてよくて、「低体重は問題ないようで、食べられるものを好きなだけ食べさせてと言われました。」がいいのでしょうか?
それでも"お母さん発達障害と偏食を結びつけるのが嫌なのかな"って思われそうです。

私の中で、この偏食は発達障害であってほしくない、偏食だけで発達障害と結びつけるのはおかしいと思う気持ちからそのような思考になっているのだと思うのですが…

長くなりましたが、みなさんならどのように伝えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

書かれてる内容で角が立つように思いませんでした😊
また、病院で言われたことをそのまま伝えてるだけなので、ママリさんが認めたくないと思ってるようにも聞こえないです😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    長い文を読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️

    大丈夫ですかね😭?
    そもそもそういう指摘は園からはされてないので勘ぐり過ぎなのかもしれませんが、でもその可能性もないとは言えないよねーって思ってそうで、そこに釘を刺すような発言になっちゃうんじゃないかな?と心配してました🥲

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫と思いました!
    「特性で食べられないのであれば別のアプローチが必要」って言われたら私も発達のことかな?って思いますし、それに対してきちんと病院で確認した結果を報告するのは、先生としても安心できるので伝えた方がいいと思います😊✨

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲✨

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私も受診した結果の話をそのまましたら良いと思います。
私が心配で色々聞きましたが「特に問題なく、食べれるものを好きなだけ食べさせてください」って言われました!って言います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    長い文を読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️

    私が心配で色々聞きましたがっていう言葉いいですね!
    参考にさせていただきます🥲✨

    • 6月22日