※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビビ
子育て・グッズ

3歳の息子がひとり遊びが苦手で、室内遊びも苦手。療育や支援センターで相談したが解決策が見つからず、少しでもひとりで遊べる方法を知りたい。

ひとり遊びが苦手な3歳の息子についてです
日中は保育園で頑張ってる分、家ではできるだけ一緒に遊ぼうとは思ってるのですが、それでも少しくらいひとりで遊んで欲しいと思ってしまいます😢
公園に行けるときはまだいいのですが室内遊びが苦痛で💦
少し前は車、今はウルトラマンごっこに付き合わされます
少しの時間も1人で遊べず、私が家事するときはYouTubeを観ています
この子は自分で考える力がないのではと悩んでいます💦

パパがいるときはiPadがあるのでそれでピアノ(音鳴らし)とお絵描きだったら少しの間やってます

療育でも支援センターでも相談したことがあるんですが、具体的な解決策はありませんでした💦

少しでもひとりで遊んでくれる方法、工夫を教えて頂きたいです🥺

コメント

ママリ🔰

日頃座って遊ぶ遊びはしますか??
粘土でも積み木でも手先を使った遊びをすると集中力も高まっておのずとひとり遊びに繋がるのかなと思います!
好きな遊びとか好きなおもちゃとかあるのでしょうか?☺️
ちなみにうちもウルトラマンにハマってて毎日戦いに付き合わされます😇笑

  • ビビ

    ビビ

    戦かわされますよね(笑
    粘土も制作系も隣で一緒にすれば自分もやるって感じでひとりではあまりしたがりません💦レゴもあんまり…
    今は体を動かしたいみたいでウルトラマンごっこがほとんどです💦

    • 6月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね🥺
    ママと一緒に遊びたい気持ちが強いんだろうけどママは大変ですよね、、😇
    ウルトラマンのパズルとかあったらやりませんかね??🧐
    うちはウルトラマンのソフビを毎日並べてるのですがその時は1人で黙々とやってます(笑)
    あとウルトラマンのYouTubeはずっと真似して1人で戦ってます!!!

    • 6月21日
  • ビビ

    ビビ

    ほんとウルトラマンブームなんですね!
    ウルトラマン関連で何かひとりでもできそうな遊びを考えてみます
    ありがとうございました!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

パズル、パーラービーズ、粘土、折り紙は割と1人で遊んでくれます!その遊びに慣れるまではママやって〜という感じで付き合わなきゃいけなかったのですが、慣れてくると1人で黙々とやってくれるようになってきました。
おままごとも以前はすごく付き合わされましたが、私が家事などで付き合えないとわかるとぬいぐるみを並べてぬいぐるみに話しかけながら遊ぶようになりました😃でもYouTubeも結構見せてますよ!

  • ビビ

    ビビ

    ひとりで黙々と取り組まれるのすごいですね!
    お人形相手に勝手に自分で見立て遊びをやってくれればいいのですが、私が離脱すると一緒に辞めてしまいます😣

    • 6月21日