※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
ココロ・悩み

旦那が保護者によく話しかけられるが、自分は全然。旦那に話しかける前に自分に話しかけてほしい。気になってモヤモヤする。

よく他の保護者(ママ)に話しかけられる旦那。

週一だけ旦那に子どもを幼稚園まで送っていってもらってます。
幼稚園に送るまでの間、私は他の保護者の方と挨拶はしますが、話しかけられることはないし、特にめちゃくちゃ仲良しのママ友もいません。

旦那は週一回だけ送っているのに、よく保護者に話しかけられるようで…
今日も「〇〇くん、うちの子とよく遊んでくれてありがとうございます😊」みたいに知らない保護者に言われ、
「はぁ?あ、そうなんすか?どうも」みたいな感じだったそうです。
正直、よく話しかけられる旦那がうらやましいです。
旦那は結構背が高くて細身で目立つ方だとは思いますが、
どうしてこうも私は全然話しかけられないのに、
旦那ばっかり😢ママ友欲しいのにな。って悲しくなります。

旦那はいつもボケーっとしているのに、旦那が子ども公園に連れて行ってる時も、他の保護者の知り合い(ママ)に急に話しかけられ15分も話されて辛かった。とかも話してくれます。その人と私は挨拶しかしたことありません。
そんなパターンが多々あります。
たまにしか子どもと公園いかないのに、なんで?っ不思議です。
いつも公園連れていってるのは私なのに、そんな話しかけられることなんてほぼ無いです。
自分がなぜ話しかけられないのかわからないし、自信を無くしてしまうし、
旦那に話しかけてくる他のママさんの心理もわからない、
先に奥さんと話してからにしようとか考慮しないのかな?とかも思うし、不快です。

同じような経験のある方いませんか???
旦那に話しかけるんなら、マジで先に私に話しかけてよ😬って思ってしまいます。絶対私のことわかってるくせに!知ってるくせに!!!!って💦
そうじゃないですか??

いつもこういうことがあるんで、もうほんとモヤモヤします😩

コメント

mitsuna

話しかけられやすい人いますよねー!
私は友達がそんな感じで一緒にいるとめちゃくちゃ声かけられてました笑(ナンパとかじゃないです)
私は逆です
自分から話しかけないと友達できないです😭
話しかけやすい雰囲気があるんですかねー?

  • ほし

    ほし

    旦那はよく話しかけられて、うらやましいです😫
    私の友人にも異様なほど話しかけられる子います!!!
    色白で、ふわーっとした雰囲気の子でした。
    見た目とのギャップがすごいめちゃくちゃしっかりしている子でした。
    自分から話しかけるのって、勇気いるし緊張しませんか?
    私も頑張って話しかけたりするんですが、なかなか仲良しになりません😫

    • 6月21日
  • ほし

    ほし

    というか、パパに話しかける人の心理も分かりません😫

    • 6月21日
  • mitsuna

    mitsuna

    そうです!私の友達もふわっとしてます!!
    癒し系だけど中身はしっかりしてます
    雰囲気ってどうしようもないから羨ましいですよね〜
    私もあんまり積極性ないので、きっかけないとなかなか話さないですね💦
    行事の時に話したりする人は多いけど、特別仲のいい人は少ないです。
    学区が同じで子供達も仲が良くて、休みの日も遊ぶようになったり親同士が気が合ったり
    そんなの奇跡です笑

    • 6月21日
  • mitsuna

    mitsuna

    たしかにパパに話しかけるって🤔
    夫婦で絡みがある人ならわかるけど・・

    • 6月21日
  • ほし

    ほし

    めちゃくちゃ共感しますね😭
    ふわっとしてる人って見た目と正反対でめちゃくちゃしっかりしてるパターンが高確率ですね💦
    人慣れしているのもあるのか、
    トークも上手い聞き上手な気がします。羨ましい限りです🥲

    私も行事の時にサラッと話す方がいるくらいです😳
    よくSNSとかで見る、ママ同士仲良しで家の行き来があったり休日も一緒に外出とか、夢のような話です😭
    ほんと奇跡ですね!!

    なんでパパに先に話しかけるんだろう、奥さんに失礼とか考えるないのかなってそういうとこも気になってしまいます😫

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

ほしさんが話しかけにくいオーラを出しているんじゃないですか??

わたしの子が通ってる園では数人だけママ友がいないママさんがいるのですが、みんな共通して話しかけるなオーラが出ています🥺それを超えてまで話そうだなんて思わないのでわたしもそういうママさんは挨拶だけにしています☺️

  • ほし

    ほし

    話しかけにくいオーラってなんですかね?😢
    一応挨拶のときは、笑顔で挨拶してますし、全然話しかけてもらいたいし、こちらから勇気出して話しかける時もあるんですが、なかなか仲良くなる人いないです😭
    メイクには気を使ってるし、服装もZOZOタウンで流行のもの買います。自分ではそうは思いませんが、昔からの友達には美人って言われます😢
    私みたいな感じ話しかけにくいんでしょうか??
    具体的にどんな見た目が話しかけにくいですか??

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしと似ています🤔
    わたしも笑顔で挨拶、こちらからも話しかける、ゾゾでは買い物しませんが見た目にも気を遣っているからか沢山話しかけられます🥺

    ほしさんとわたしで何が違うんでしょう??💦

    話しかけにくい人は、話しても続かない人や目を合わせない人、子どもに無関心ぽい人です🥺でもほしさんは該当していませんよね🤔

    • 6月21日
  • ほし

    ほし

    そうですね、もしも話しかけられたら、話を続けようとしますし、(人見知りなんで緊張はします)
    子どもにも関心は普通にあります😂
    というよりそもそも話しかけられる機会がないです😂
    こちらから話しかけるっていうのもごくごく稀です。
    その稀に話しかけても、仲良くならないんで、人付き合いに自信がないですね…

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたらですけど、現時点であまり誰とも話しないから話しない人のイメージが付いてしまっているのかもしれないですね😭

    • 6月21日
  • ほし

    ほし

    それはショックすぎますね😭
    とりあえず旦那に先に話しかけるのはやめてほしいですけどね😭
    旦那も毎度戸惑うよです💦

    • 6月24日