※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん🌈
子育て・グッズ

息子が危険な場所で手を繋ごうとしないため、リュックを持たせても聞かない。近所のおばあさんに虐待と言われ、息子は怒ると逆ギレ。感情的になりやすいが、息子の安全が最優先。

モヤモヤするので吐き出させてください。

近所の、車が通る、危ない場所を手も繋いでくれないし、それならせめてリュックをからって(私がリュックを持つ)と言っても「あぶなくない!!」と言って聞かない息子。

本当に危ないし、お約束が違うよ、と言って、
私が走って家の方まで行ったら、
息子はギャーギャーすごい声で泣き叫びながらも、走ってついてくるので、もうそうするしかありませんでした。

この翌日、
近所のしょっちゅう話しかけてくれるおばあさんが、

「こないだえらい怒ってたね。あれ、見方によっちゃ虐待よ。通報しようかと思ったもん(笑)」
と言われました。

(今回だけでなく外で怒ってることはしょっちゅうなので、この時の事を言ってるかはわかりかねますが笑)


優しく言ったって聞きやしないし、
むしろ、怒られる事をわざとしたがる息子。

で、私が怒ったら逆ギレしだすし、
近所の方にはこういう風に言われるし、

確かに私も感情的になりすぎてる部分もあるかもしれませんが‥本当に、やりにくいなーーと思います。
まあどう言われようと息子の安全が一番なので、そこは譲れませんが‥
皆さん、育児頑張りましょうね😌

コメント

🎀

それぞれ家庭のやり方があるのに
何も知らず
口を出してくる人嫌ですね、、、

ほんと子育てのやりにくい世の中ですよね、、

うちの子も
イヤイヤ期真っ最中で
泣いて座り込んだ時は
先に歩きます。ついてくるので。。

毎日お疲れ様です。。。

今日無理せずも頑張りましょう。

はじめてのママリ🔰

そういうおばあちゃんいますよね🙆‍♀️笑
うちの息子ももうすぐ3歳で似た感じの時あります。。
いやだいやだー!!で引っ張ってる手をふりほどいて近所の家の駐車場に少し入ってしまったことがあり、(分譲地建物がズラーと並んだオープン外構の家)後日駐車場に侵入するな的な苦情がきました。その家も含めうちの住宅街は分譲地なので小さい子供が多くて他にも入ってる子いるのでうちなのかは分かりませんが😅
まぁ、ぼちぼち頑張りましょーれ笑🙌

はじめてのママリ🔰

お気持ちめちゃくちゃわかります😭😭
優しく言っても聞かないし、走ってどこかへ行ってしまうと危ないし😮‍💨私もしょっ中外で怒りまくってます😅
ショッピングモールで走ってエスカーレーターのところまで行ってしまったので、危ないでしょ!!!1人で勝手に行かないで!!!と怒ってしまいましたが、周りにいたおじさんにガン見されました😇なんて思われたか😇😇でも子どもの命が一番なんで、外野は放っておきましょう!(笑)
お互いゆるーく頑張りましょうね😭

ままん🌈

皆様ありがとうございます!
日々頑張ってる仲間がいて心強いです😭♡
これからも外野にはめげずにがんばりましょうね🫧