※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまん
家族・旦那

旦那に愛情がなくなりました。でき婚で付き合っていた日も浅く、恋愛フ…

旦那に愛情がなくなりました。

でき婚で付き合っていた日も浅く、恋愛フィルターにかかりすぎていました。
旦那は年が23も離れています。
自営業をやっていて、ほぼやすみなく働いています。仕事のことばかりで、育児や家族サービス会話まったくありません。夫婦生活キスも一年以上ない、くっつくと嫌がる夫婦別でリビングで寝ている。
家事育児は全くしない。おむつも一回だけ変えただけ、お風呂もいれたこと無い。亭主関白のモラハラ男です。
でも、私が友達と会うときにはお金をくれたり自由にはしてくれています。
ただそれだけです。
結婚指輪もプロポーズも誕生日も祝ってくれない、私があげたプレゼントは使わない。

本当に冷めてしまいました。
何回も泣きました。
喧嘩すると論破してくるので、溜め込んでしまいます。。言ったところで直そうとも謝ろうともしませんから。。
でも息子はまだ一歳。実家にはあまり頼れず、、私はアルバイトをしていて社会に出ないまま結婚してしまったので一歳の息子を今すぐには養えません。
いまは、仕事や資格について調べたりしています。。

いつも土日息子と二人で出掛けると、仲の良い夫婦をみると羨ましくて悲しくなります。


後悔ばかりです。
寂しくて浮気を毎日考えてしまうようになりました。お母さんたからしっかりしなきゃと思いつつも、最低なことばかり思い浮かべてしまい自己嫌悪がすごいです。

離婚したいけど
現実を考えると出来ません。
そのようなかたは、どういう対処をされていますか。。

コメント

r

少し似ています(*´-`)
全て諦めてる(*´-`)

  • やまん

    やまん


    似ているんですね😢💦
    諦めて、期待しないのが一番楽ではありますよね😢

    • 4月7日
deleted user

10代で結婚し、アルバイト経験しかなかったのですが、子供が6ヵ月の時に離婚しました。
交際、結婚期間6年ちょい…
仕事は選ばなければいくらでもあります。
実家に頼れないのであれば、ある程度今から離婚貯金しておくといいですよ!
離婚考えてから、引越し費用、色々と買い揃えるための資金、しばらくの生活費と貯金してました。
浮気なんて絶対しないで。゚(゚´Д`゚)゚。
もしそれがバレたら子供取られるかもしれませんし、慰謝料請求なんてされたらたまりませんよ…
やまんさん、もし可能なら今からでも日記つけてご主人のモラハラや毎日どれだけの思いで生活してるか記録しておくといいですよ。
私は浮気の証拠固めたり、色々と準備してちゃんと慰謝料も頂きました。
もし本気で離婚考えてるなら、あと少しの間いい妻を演じて準備をする方がいいです…
お子さんのためにも自分の人生のためにも、最良の選択が出来たらいいですね。

  • やまん

    やまん


    そうですよね😢
    選ばなきゃ沢山ありますよね💦子供のために頑張りたいです💦

    6年ほど一緒にいられても、やっぱり子供ができると限界を感じてしまうんですかね😢


    いまは、やっぱり余計なことを考えず未来のことを考えて貯金やらメモをしようとおもいます😢

    詳しくありがとうございます✨

    • 4月7日
れんずちゃん

めっちゃ共感!デキ婚で日が浅いとホントヤバいよね…!
実家に頼れないとなると…
生活保護しないとダメかな…
とりあえず仕事と子供の預け先が決まるまで!母子家庭だと預け先は、優先らしいから!

  • やまん

    やまん


    共感してくださる方がいて嬉しいです💦もっと相手のこと知るべきだったなと後悔しています。

    母子家庭の生活保護についても詳しく調べていきたいと思います💦

    • 4月7日
陽咲ママ

旦那とは違いますが、昔23個上の人と同棲してました。同じような感じだったな〜。最初の頃はラブラブだったのに、だんだんくっつくと嫌がられ、スキンシップは無くなり、2年間レスになって、一緒にいるのが辛くて、夜になると悲しくなって、女としてみてもらえないのが辛くて別れました。アドバイスじゃなくてすみません😭

  • やまん

    やまん


    ほんと同じです、。
    23こも離れていて逆に若さしか取り柄無いのにそれもスルーされると悲しくて💦
    もっと早く気づきたかったです、、。

    • 4月7日
ももじりさん

うちもほとんど似ています(´・・`)
生活費もらってて自由にできるし、
保育園も入れないし
1番は自分が子供と一緒にいたいから
諦めました(。_。`)

休みの日は一緒にいてくれたり子供見てくれたりたまーにあるのでいいですが、
生活はほとんど母子家庭同然です。

  • やまん

    やまん


    似ていらっしゃるんですね💦
    大丈夫ですか?😢

    普通に母子家庭でいるよりも
    旦那がいるのに母子家庭のような生活のが寂しいですよね。
    お金あげて好きにさせてるんだからってそこを強く言われたらなんも返せません、、。

    • 4月7日
  • ももじりさん

    ももじりさん


    うちは大丈夫ですよ🤣
    もう諦めてるのでwwww

    子供が産まれてすぐの時、ほんとに寂しかったし大変だったし辛かったけど…
    でも母親って自然と強くなるんですね😊
    逆に 早くお金ちょーだい。って言うようになりましたよ🤣

    旦那はどんなに喧嘩しても、離婚したいと泣いて頼んでも「離婚はしない」の一点張りなので😢
    諦める他なかったんですよ😢

    • 4月7日
るーママ

同じく旦那に愛情ありません。日の浅いデキ婚です💧

しかし私は旦那より稼げるので、復職したらいつでも捨ててやろうと思って今は黙ってやってるところです😅

ほぼワンオペ育児ですが(旦那は薄給激務の超絶ブラック勤め)たまに母に助けてもらったりして、なんとかやってます。

夫婦生活なんて皆無ですが、どうでもいいやって思えてきています💧私は金融関係で使える資格があるので、強気に出れるのかなと思いました。やはり資格は(物によりますが)強いですよ!勉強は辛いですが、子供のためならやってやれないことはない!!の精神でやれるかと思います(^^)

まずは虎視眈々とへそくり&資格取得はいかがでしょう?

  • やまん

    やまん


    日の浅いでき婚はやっぱり
    冷めやすいんですかね😢💦

    自分のが稼げているのはとても羨ましいです✨強みですよね😢
    いまは、有り余る時間を使い資格取得と貯金を頑張ろうとおもいます😢ありがとうございます✨

    • 4月7日
みや

あたしの旦那も育児家事には、無関心ですよ。
あたしは、今3人目妊娠中なんですが、この前、保育園から貰ってきて子どもと一生懸命にノロウイルスに掛かりました(笑)
でも、旦那は知らん顔。お前がちゃんとしてないからだ。ざまがいい。と言われました。
結婚して4年なりますが、ずっと言葉の暴力あり、ずっと日記に日にち、内容を書き留めてます。
離婚となったとき、子どもを渡すきは、ありません。

浮気は、自分は楽かもしれないですが、子どもを裏切る事になります。
それは、旦那さんを責める事にはなりません。
子どもを裏切る事だけは避けてください。

どんな理由あっても、子どもを悲しませることはいけません。

モラハラの日記を書くのオススメです♪
それとなく、あたしは気持ち的にスッキリします。


うちは旦那は、ほぼ家に居ないので、シングルにも変わりありません(笑)