
コメント

はじめてのママリ🔰
よっぽどのことがなければ子ども2人育ててシングルでやっていけると思います✨
子どものためなら死ぬ気で資格取ったりやりたくない職でも働いたりできますよね😊
アスペ、モラハラなら弁護士雇うにしても話にならないのは承知で!

はじめてのママリ🔰
私も離婚しようとしています!男の子2人のママです!薬剤師さんなら余裕ですよ!!!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
男の子、今から分からないこと?あるかなぁらとか、考えたりして悩んでます、、。
大丈夫でしょうか?🥲
働いてますか?- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
それ思います!!
だけど愛情たっぷり注いだらなにか悩んだりしたら相談して来てくれる気がします!
だし、、、父親の変な面を見習って欲しくない💦
働いてます!看護師です!- 6月20日
-
はじめてのママリ
相談してきてくれる? パパがですか?
- 6月20日
-
はじめてのママリ
フルですか?
- 6月20日
-
はじめてのママリ
子供がママに相談ってことですね!すみません、わかりました
- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!ママに相談しに来てくれるとおもいます!今は時短なのでフルに戻すか、それとも転職するか悩み中です!
- 6月20日
はじめてのママリ
よっぽどのこととは???
はじめてのママリ
資格は薬剤師があります👩⚕️
はじめてのママリ🔰
生活保護受けなければ生活できないとか、身体•精神疾患で働けないとかでなければなければです!
薬剤師さんなら余裕〜✨だと思います😆
ぜひ楽に自由になりましょう💓
はじめてのママリ
いまは働いてなくて子供が小学生になったら働こうかなーパートかなー
とか思ってたんですが
フルで働かないといけないんですかね?しかも今すぐ??
シングルで幼稚園いれて働かないママとかいるんですかね??
はじめてのママリ🔰
養育費次第ではないでしょうか!
それによってはフルではなくてパートでもいけたり✨
同じ幼稚園ママさんでシングルの方はフルで働いてましたね!
はじめてのママリ
幼稚園ママでフルだとお迎えはどうなるんですか?
はじめてのママリ🔰
うちが通う幼稚園は早朝預かり7時半〜、お迎えは18時までなのでフルのママさん結構います☺️
あとは祖父祖母が近くにいて送り迎えしてくれるお家もあります!
我が家は頼る人がいない+通勤退勤30分かかるので7時間のパートですが💦
小学校の教員のママとかもいます!
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます!
はじめてのママリ
ちなみにシングルさんですか?
はじめてのママリ🔰
すみません💦シングルではないのですが、目一杯働きたくて週5、早朝からお迎えMAXの時間まで働いてます💦
同じ時間帯で送り迎えのママさんはシングルでした!