
コメント

ひぃx
今年の4月からおおくぼcocoroに通っています!
駐車場は3台とめれます。
誘導係の方もいらっしゃいますが、前の道がとても混むので、朝夕の通勤時間帯は出し入れに少し時間がかかるかもしれません。
去年の4月に開園した園で、新しい園ですが、cocoro系列の園はいくつかあり、他の園と同じようなあたたかい雰囲気です。
上の子が同じ系列のゆりのきcocoroに通っていたので、他に気になることがあればお答えできると思います😌
ひぃx
今年の4月からおおくぼcocoroに通っています!
駐車場は3台とめれます。
誘導係の方もいらっしゃいますが、前の道がとても混むので、朝夕の通勤時間帯は出し入れに少し時間がかかるかもしれません。
去年の4月に開園した園で、新しい園ですが、cocoro系列の園はいくつかあり、他の園と同じようなあたたかい雰囲気です。
上の子が同じ系列のゆりのきcocoroに通っていたので、他に気になることがあればお答えできると思います😌
「保育園」に関する質問
保育園が施錠してなくてすごく不安です、、、 家庭的保育所で、園長先生の自宅が園なのですが、 いっつも玄関ドアが施錠されてなくて😭 そこから出たらもう小さな駐車場と道路です。 なんか私が直接言っても流されそうで💦…
保育園の給食で きくらげ がでるので 事前に家で食べさせる必要があります。 皆さん初めてのきくらげは どのように食べさせましたか? 大人の冷凍食品(あんかけやきそば等)から 取って洗って…だとまずいでしょうか😭 …
孤独を感じます 私が出産した産院では、産後5ヶ月まで通えるベビーマッサージの教室がありました。 そこで仲良くなって、他のイベントに一緒に参加するママ友ができる場合が多いようです。 うちは4月生まれですが、周り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ゆりのきcocoroの評判良いと聞いてるので、系列という事もありおおくぼcocoroの良いんだろうな〜と思っておりました😌
なので本当にネックになっているのが駐車場だけでして...。
ひぃさんは毎日車で通園されてますか?
やはり誘導係の方が居ても駐車難しいですかね?
我が家の車が大きいのと、車通園がメインになるかなと思うのでそこでストレス感じるなら、やめた方がいいかなぁと思ったり😢
良ければ教えて頂きたいです🙇♀️
ひぃx
駐車場は本当にネックですね💦
私は自転車送迎なんですけど、主人は車送迎することもあります。
うちはアルファードなんですけど、主人いわく、誘導係の人は3人いて3人とも誘導上手い!とは言ってました🙌💕
とてもいい園なので、見学の時にでも駐車場の感じを確かめられたらいいですね!
はじめてのママリ🔰
アルファード👀✨️旦那さんすごい!
ちょっと見学も検討してみます!ありがとうございます😊