※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももゆ🔰
住まい

一軒家に引っ越したいが、子供を預けて働くのが心配。夢のマイホームを手に入れるために悩んでいます。アドバイスをください。

一軒家について(急速です!)

今、1K 7万のアパートに

子供、1歳と、旦那と暮らしてます

狭いし、レオパレスだし、
何より、歩くの大好きな 息子の為に
静かに!と 毎日怒るのが 嫌ですし、
3人で、住んでるのも ダメなので

どうせ、7万も 払ってるのなら
月々 5万の 一軒家に 越したいのですが、

息子を、預けて、フルで 働くのは
息子が、寂し行かな、可愛そうかな?と
中々 踏み出せません

旦那は、いいよ!と言ってくれません
フルタイムで、働いてなら OKと
こんな感じです

私の 夢でもある マイホーム

そのために 息子 悲しませると
色々 考えて 眠れない 夜を過ごしてたら
過呼吸になってしまい、またなるかも?と
怖くて 溜まりません

アドバイスください。

コメント

ろーるぱん

預け出したらそんな気持ちも
吹っ飛びますよ!!笑

もちろん最初はお互い寂しいと思います。
でも保育園で慣れてくれば
ちゃんと息子さんの居場所が出来ますし、何より同年代の子と
一緒に過ごす経験は息子さんの
ためにしかならないと思います😊

旦那さんは一軒家に反対ということでしょうか?ママリさんが
フルタイムで働くなら考える、ってことですよね?

レオパレスで子連れはほんとしんどいと思います‥

  • ももゆ🔰

    ももゆ🔰


    コメント
    ありがとうございます!

    保育園か、家族か
    どちらに 見てもらうのが
    安心なのか、とも 思ってます

    最近、保育園も
    色々 事件が あったりで
    怖いんです😱💦

    そうでよね、
    同年代の子と遊べる
    これは、昼間私といるより

    楽しいんじゃないかって
    思ってます( *´꒳`*)

    夜勤の為に、
    昼間 どうしても
    付きっきりで 遊べずに

    私は、ダメな親だと
    毎日、思って過ごしてます

    こんなんなら、
    遊んでくれる人と
    一緒にいた方が楽しいかな?とか

    そうです!
    私が、フルタイムになって
    一緒に 払うなら!って感じで😅

    アパートから、アパートに

    引っ越すのも、
    私が、働かないとだめと!

    私は、初めての子供で
    とにかく、3歳までは
    一緒に 居たいんですが、、

    子供より
    私が、寂しいかもです

    レオパレス 三階なので

    妊婦の時から 大変でした(笑)

    • 6月20日
小石

月々5万で一軒家に住めるなら良いと思いますよ!

3人で1kは狭いですね🤔

  • ももゆ🔰

    ももゆ🔰


    コメント
    ありがとうございます!

    中古だと 35000円
    新築で、 50000円

    なんです

    いまより、かなり
    楽なんですが、、

    引越しすら してくれないです

    • 6月20日
☺︎

月5万で住める一軒家があるなら絶対そっちにします🥹今働いてないのに家賃分が下がったら働かないといけないんですか?そこがよくわからないんですが👏🏻今働かなくて生活できてるのなら、無理して働かずお子さんのそばにいたらいいと思います😌幼稚園だとしてもあと2年とかですよね😊フルじゃなくてもそれから働くのでもいいんじゃないでしょうか😊これからますますお子さんも走り回ったり飛んだりしてくるので、1K3人は解消したいですね🥹

  • ももゆ🔰

    ももゆ🔰


    コメント
    ありがとうございます!

    今、夜勤で
    7万円分は 働いてます!
    夜は、寝ててくれるので
    旦那に 見ててもらってます、、


    今より、家賃 下がるのに
    何故か、いいよ!って
    言ってくれないんです

    ローン組むのが 嫌なのかな、、

    引っ越せば、
    今より、楽になります
    それなのに 私だけ
    毎日 ずーっと 悩んでで

    寝る前 息子抱き締めながら
    息苦しくなってしまって、、


    解消したいです!
    沢山、走り回らせたいし

    大きな所で
    大きく育って欲しくて、^^

    • 6月20日
  • ☺︎

    ☺︎

    夜勤をされてて7万円分働いてるんですね🥹✨今より家賃下がって自由が増えるなんて最高でしかないですけどね😂✨家賃以外にも修繕費分の貯蓄や固定資産税、部屋が増える分電気代はかかるので、年間の出費はあまり変わらないかもしれませんが🥹体が大きくなったらその分足音も大きくなりますし、いろんなところから飛んだりするかもしれません😂まずはご主人がなんで反対なのかはっきり知りたいですね🥹

    • 6月20日
  • ももゆ🔰

    ももゆ🔰


    ローン
    背負いたくないんだと おもいます

    3LDKの アパートにすら
    引っ越すのなら フルで
    働いてからって 言われてて

    何歳まで 働かす気だよ?と

    冗談でも 言ってきます、、

    • 6月20日
ママリ

月5万なら、今より2万安くなると思いますが、何故フルタイムの話が出てきたのですか?

  • ももゆ🔰

    ももゆ🔰


    1人で、背負うの?

    タイプなんです…🤔💭

    • 6月20日