※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園がこどもに合うかどうかを見るのは、見学会と園庭開放だったらどちらがわかりやすいと思いますか?

幼稚園がこどもに合うかどうかを見るのは、見学会と園庭開放だったらどちらがわかりやすいと思いますか?

コメント

ママリ

見学会→カリキュラムの詳しい説明とかがあるのでそれを聞いて判断する形になる

園庭開放→園のやり方によりますが、単に園庭を解放するだけで自由に遊んでねってだけの園も多いので、合うかどうかまでは判断が難しいかも…?

と思いました💡

アップリケ

園庭開放は、在園児も遊んでる中に一緒に混ざって遊べる形だったら、どんな子がいるか観察出来るのでちょっと雰囲気わかるかもです💡
赤ちゃんだー!とか言って優しくお世話してくれる子が多い園はやっぱり印象よかったです🥰笑
(もちろん園というより個人差の部分も大きいと思いますが、、笑)

あとはそんな在園児たちに、先生がどんな接し方してるかも間近で見られました!

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
お二人の意見とても勉強になりました✨
ありがとうございます!