※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家との帰省頻度や訪問頻度について相談です。義実家は5時間離れており、子どもに会う機会が少ない。義父母は出産後に3回訪れたが、プレゼントはない。他の方の経験も聞きたいです。

義実家が遠方の方、帰省の頻度はどのくらいですか?👀
また、逆に義父母が会いに来る頻度も教えてください🙏🏻✨

うちは義実家が車で5時間くらいの距離なので、まだ生まれてから一度も帰ったことがなく、、🥲
義父母が会いに来てくれたのは、出産後わりとすぐとお食い初め、それともう一回の合わせて3回ほどです😶

関係も悪くないので、もうちょっと子どもに会ってもらいたい気持ちはあるんですが、今まで子どもにプレゼントとかベビー用品とかいただいたことも無いし、、すぐ行ける距離でもないのでこのくらいでいいのかなとも思って😂

参考までに皆さんのことも教えてください🙇🏻‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家が高速使って5時間です!
産まれて初めてこちらから会いに行ったのが5か月になる直前くらいでした!年2回くらい長期連休のときに帰省してます。
義母が介護状態なので、義父だけですが、お食い初めのときに初めてこちらに会いに来てくれました。義実家家族で去年新築に引っ越した際に遊びに来てくれましたが、恐らく義母も大変なので家族総出でこちらにくることはもうないと思います🤣

ゆゆ

生まれてから一度車で帰りましたが、半日かかったのでもう当分行かないと思います・・・・😇
新幹線を使ってもさらにそこから車で4時間近くかかるど田舎なので(笑)車で帰るしかなく😂
義実家、自営業で忙しそうですし、旦那もそんなに帰りたくなさそうなので、もうそうそう行くこともないのかな、と・・・。個人的には動き回るようになった娘を見てもらいたいのと、もう少しちゃんと挨拶したいなとは思ってるのですが💦

はじめてのママリ🔰

生まれたばかりのころしか会ってないなら、何あげれば良いのか分からない時期ですしね😂
プレゼントはこれからだと思います😂

片道5時間くらいの距離なら、
今の時点で3回会ってるなら、比較的会ってる方だと思いますよ😳
義両親も行くの大変だと思うので💦

うちは片道3時間くらいの距離ですが、年に1回、多くて2回くらいだと思います!

092159

コロナ前のベビーの頃は年1回、コロナ後の今は年2回くらいです。
こちらに来たのは約6年で2回くらいです😳
家建てたときと、2人同時の七五三だけ。

はじめてのママリ🔰

新幹線と車で6時間です🥲
帰省は年1回GWのみです!
雪国なので冬は無理で、クーラーないので夏も無理です!笑
交通費10万弱かかりますし🫠

義父母は上の子が産まれたときに1度だけ車で12時間かけて来ました!

るてろ

同じく車で5時間の距離で、
帰省は年1.2回です🚗
結婚後8年ほどで義父母が来たことは顔合わせと結婚式の2回のみです😁

はじめてのママリ🔰

まとめて返信失礼します🙏🏻

みなさんご回答ありがとうございました!
やはり遠方だと交通費もかかったりと中々帰省も難しいですよね。。
うちも今後は行けても年1.2回くらいになるかなあと思います😂

皆さん、帰省があまりできない代わり?にLINEやみてねなどでけっこう頻繁に連絡取り合ったりしてるんでしょうか?🤔