※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

大崎市内の3病院で出産を検討中の方へ 関井レディースクリニック、わんや産婦人科、大崎市民病院の体験談を教えてください。

現在8wの初マタです。
分娩施設を流石にそろそろ決めないとなと考えていますが、どこにするか悩んで決められずにいます。
宮城県大崎市にある、関井レディースクリニック、わんや産婦人科、大崎市民病院の3病院で悩んでいます。

この3病院で出産予定の方、出産する方、
決め手や良い点悪い点など教えて頂けると嬉しいです。

コメント

a🌿

わたしは関井で産みました!
先生も優しくて、ご飯も美味しかったです🤤💗
わんやに比べると分娩費用も安く、日曜日に産まれて個室利用しても手出し10万ぐらいでした🙌🏻
市民病院は万が一何かあった時は安心ですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    今のところ関井がいいなぁと思っていたんですが、Googleの口コミがあまりよくないのが少し気になっていました😢
    私もできれば個室利用したいので手出し10万位なのもありがたいですね☺️
    先生優しいのが1番大事なので良い意見聞けて良かったです。ありがとうございました😊

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

私は市民病院でお産しました!
初めてのお産で不安でしたが、
市民病院の助産師さん方が優しく丁寧にしてくださったので安心して過ごせました😌
ただ、食事はお祝い膳以外は
病院食そのものです🥺
土曜日に入院して、
日曜日に出産し、個室利用で、
手出し13万位でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    何かあった時を考えると市民病院は安心ですよね〜😊
    助産師さんも優しいんですね!市民病院の産婦人科の口コミってあまり見れないので最近ご出産された方の意見が聞けて嬉しいです。ありがとうございました☺️

    • 6月20日
まやママ

私は2人目関井で産んで3人目も関井で出産予定です!👶
計画分娩や個室にしても手出し13万くらいでした!
ご飯も美味しいし先生や助産師さんも優しくて逆に悪かったところがなかったです🙋🏻‍♀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ママリの中での評価は関井がすごいいいなと感じるのでそこにしようかなと思ってきてます。助産師も気になっていましたが、優しいんですね☺️
    悪い所がないってすごい素敵なことですね!良いこと聞けて良かったです!ありがとうございました😊

    • 6月21日
しりり

私も2人目を関井で出産し、今月3人目も関井で出産しました☺️
先生もスタッフの皆さんも優しくて、ご飯も美味しかったです!母乳かミルクかこちらの希望に合わせてサポートして貰えるのも個人的にはありがたかったです♥
悪いところは特に思い当たらないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。今月ですか!おめでとうございます🥰
    母乳かミルクの希望も聞いてもらえるんですね!😊
    関井に決めようかなと思っています。ありがとうございました☺️

    • 6月21日
ママリ

関井予定です🙋
先生もスタッフさんもみんな優しいですよ😉
わんやより安いみたいなので関井に決めました。
他の方が言うように悪い点はないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    みんな優しいのはほんと良いですね☺️
    悪い点ないのは最高ですよね!ありがとうございます🥰

    • 6月21日