※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
家族・旦那

夫は在宅で昼寝多く、妻は娘のお世話。夫にもっと手伝ってほしいが、イクメンで感謝と複雑な気持ち。

夫が毎日在宅で働いてます。
夫は高級取りですが、暇な時間も多くベッドで昼寝をしている時が多いです。

私は生後3ヶ月の娘のお世話で、基本抱っこ、
抱っこじゃない時は家事、もしくはほーーーんの束の間の娘の昼寝タイムだけです。

なんで夫だけベッドで寝ているのか…
寝る暇があれば娘の抱っこをかわってほしいと
喧嘩してしまいました、、

夫は、昼休みには娘の面倒を見てくれますし
18時からお風呂、寝かしつけまでやってくれる
イクメンです、、

こんなにしてもらって、稼いでいい暮らしさせてもらってるのに、、これ以上相手に求めるのかと、自分が情けなくなります

コメント

ayano🐻

うちもいわゆる高級取り?かと思いますが、お風呂→寝かしつけは当たり前かな、とのスタンスです笑 (感謝はもちろんしてますが、夫の子でもあるからやるべきことだと思ってます)

やっぱり、赤ちゃん期のお世話や寝不足は結構大変ですよ💦💦ホルモンも乱れてイライラするし、きっとおうちにいらっしゃるから余計そう思うんだと思いますよ!全然情けなく思わなくていいと思います🤔

  • まつこ

    まつこ

    家にいるんだから手伝って〜って思っちゃうんですよね🤣

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰はちころ

イラつきますよねー
でも最低限やってくれてるならもう目瞑るしかないですよねーー
最低限の育児もできずに稼ぎも悪いヤツもいるわけですし笑

子供のことでの喧嘩はつきものです😷

  • まつこ

    まつこ

    育児も稼ぎも、世の中の男性に比べたら十分すぎる夫なのに、喧嘩吹っかけてしまう自分のキャパの狭さが情けないです🤣💦

    • 6月20日