
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も同じですよ!
1人でも親を探さないです!
長男以外は人見知りも後追いもなしです!

退会ユーザー
うちも全く同じですよー!
1人にしても平気だし、支援センターとかでトイレ行っても気付いてもないです💦
母親認識ないの辛いですよね😭
私も心配で、保健師さんとか保育士さんとか支援センターの方とか…色んな方に相談してみましたが、
やはり様子見でしかなく…
成長を待つしかないなぁって感じです😢
-
ママリさん🌴
不安ですよね😭
うちもたくさん相談してきましたが個人差とか様子見しか言われません💦😭認識ないの辛いです😭- 6月20日
-
退会ユーザー
認識ないの辛いですよね😭
ママって必要?って思ってしまいます😢- 6月20日
-
ママリさん🌴
おなじくです😭
なんかもうミルクあげるだけの人になりつつあります…- 6月20日
-
退会ユーザー
わかります😭ミルクあげてたら別に私じゃなくても良いんだろうな…って思います…
後追いひどくて大変とか言ってみたいです😂- 6月20日
-
ママリさん🌴
わかります💦
インスタで後追い大変って言ってるママ友のストーリー見るとぐさってきます…笑- 6月20日
-
退会ユーザー
ぐさっときますよね😭
楽でいいじゃんとか言われますが寂しいです…笑- 6月20日

退会ユーザー
過去の質問にすみません🙇♀️
その後お子さんいかがでしょうか?
-
ママリさん🌴
今は後追いがひどすぎて本当大変です笑 後追いないほうが楽だったなと思ってます笑- 12月28日
-
退会ユーザー
何ヶ月頃から後追いは始まりましたか?
- 12月28日
-
ママリさん🌴
1歳超えてからでした🌹
- 12月28日
ママリさん🌴
4人もお子さんいらっしゃるんですね!!🤯尊敬です。
後追いないと発達色々かかれててふあんでした、、😭
はじめてのママリ🔰
後追いないから悪いと言われた事がないです🤔
人見知りもないし後追いないからかある意味社交的ですよ!✨
ママリさん🌴
ほんとですか!
保健師や支援センターの方に後追いないんですよねとか、いなくても平気なんですよねと相談したら、それは不安だねぇという反応が返ってくるので、大層まずいことなんだな…と認識してました💦