※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶で200mlの水やお茶を3回飲んでいるが、飲み過ぎや水中毒の心配がある。ストローやコップで飲む方法を教えてほしい。

生後10ヶ月です!
ストロー、コップ飲みどちらも飲むことは出来るのですが水やお茶を口に含んだ瞬間べーっと出します。
完ミでミルクは夜寝る前だけです。
便秘ぎみだし暑いから水分補給してほしくて、水やお茶を哺乳瓶で飲ますと毎回200ml普通に飲み干します。
それを1日3回とかです。飲ませ過ぎですか?😭
水中毒とかなるんでしょうか?😭
またこの月齢でまだ哺乳瓶で飲んでるのはよくないでしょうか??どうしたらストローわコップでも飲んでくれますか?

コメント

もも

9ヶ月で母乳と哺乳瓶卒業しました☺️
我が子はコップでお茶はあまり飲みませんが、ミルクだと飲みます😇
ミルクを1日1回40ml飲んでますが、コップであげてます😌好きなものだとコップで飲めるみたいです🤣

かん

哺乳瓶で水やお茶を200mlも飲めるの凄いですね‼︎

200ml3回とかだったら水中毒は大丈夫な気がします👍
もしそれだけ飲めていて便秘だったら小児科で便を柔らかくする薬などを出してもらうと良いと思いますよ😊

家は7ヶ月の頃から100均のトレーニングコップでコップ飲みを始めたんですが、最初は同じように口に含んでべーっと出したり、自分で床に捨ててびしょびしょになって大変でした💦
1ヶ月してもこんな感じだったので、できないのかもと思って私がめげそうになりましたが1ヶ月半くらいしたらほとんどこぼさず飲めるようになりました👍

はじめてのママリさんが喉が渇いている時に少しずつ練習すれば飲めるようになっていくと思います😊

  • かん

    かん


    最後のはじめてのママリさんが→赤ちゃんが です。

    • 6月20日